リューベック発 〓 フルートのカラパノスに今年の「レナード・バーンスタイン賞」、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭

2020/08/15
【最終更新日】2024/02/02

新型コロナウイルスの感染拡大で中止されたドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が、今年の「レナード・バーンスタイン賞」をギリシャのフルート奏者スタティス・カラパノス(Stathis Karapanos)に贈った。カラパノスはアテネ生まれの23歳。

賞は2002年、音楽祭の創設に深く関わった故人を記念してドイツの貯蓄銀行金融グループ (Sparkassen Finanzgruppe)がスポンサーになり、音楽祭期間中に若い音楽家に贈られている。賞金は10,000ユーロ(約118万円)。

カラパノスは5歳からフルートを学び、アテネ国立音楽院、ブルガリア国立音楽院、ドイツのカールスルーエ音楽大学で学び、卒業後も大学オーケストラのメンバーとして活動。音楽祭オーケストラのメンバーも務めてきた。

2016年には、サントリーニ・アーツ・ファクトリー音楽祭のクラシック音楽部門のディレクターに就任。その後、ギリシャ・ユース・オーケストラ、アテネ国立管弦楽団の首席奏者も最近まで務めていた。

写真:Schleswig-Holstein Festival


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ブレゲンツ音楽祭 〓 新制作の《アルジェのイタリア女》の上演を断念、上演陣のコロナ陽性反応受け

  2. ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

  3. ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

  4. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  5. リガ・ユールマラ音楽祭 〓 藤田真央が急きょマリア・ジョアン・ピレシュの代役に

  6. サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバル 〓 オペラ上演の断念を発表

  7. ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

  8. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  9. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  10. ベルリン発 〓 ドイツは4月19日までの公演をキャンセル、州立歌劇場の音楽祭「フェストターゲ」は中止

  11. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  12. サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

  13. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  14. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  15. ザルツブルク発 〓 ロバート・ウィルソン演出の《メサイア》で2020年のモーツァルト週間が開幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。