ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

2022/05/26

ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団(New York Philharmonic)が5月20日から24日にかけてドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演、新型コロナの世界的流行以来初めてとなる海外公演を行った、首席指揮者のヤープ・ファン・ズヴェーデン(Jaap van Zweden)と行う初のヨーロッパ・ツアーともなった。

客演した音楽祭は、バルト海にあって西側がドイツ領、東側がポーランド領というウーゼドム島のドイツ側で行われている音楽祭。創設は1994年で、毎年9月後半から10月上旬にかけて3週間行われている。

今回は特別公演で、ヴァイオリンのアンネ=ゾフィー・ムター、バリトンのトーマス・ハンプソン、ピアノのヤン・リシエツキをソリストに迎えた計3回のオーケストラ・コンサートと2回の室内楽コンサートが行われ、約5,400人の来場者があったという。

写真:Usedomer Musikfestival


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

  2. ベルリン発 〓 ドイツ・オーケストラ界の“冬の時代”は終了?

  3. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  4. ソルトレイクシティ発 〓 ユタ響の音楽監督にマルクス・ポシュナー

  5. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  6. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  7. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  8. リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

  9. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  10. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念

  11. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  12. ウィーン発 〓 ニューイヤー・コンサートの「ラデツキー行進曲」のアレンジを一新

  13. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

  14. 訃報 〓 エバハルト・ヴァンゲマン(104)ドイツのヴァイオリニスト

  15. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。