訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

2018/07/09
【最終更新日】2023/02/06

英国を代表する作曲家で指揮者としても活動したオリヴァー・ナッセン(Oliver Knussen)が8日に亡くなった。66歳だった。

ナッセンは1952年、英国グラスゴー生まれ。父親はロンドン交響楽団の首席コントラバス奏者だった。ジョン・ランバートに作曲を学び、16歳でロンドン交響楽団を指揮して自作の交響曲第1番を初演して指揮者デビュー。その後、米国のタングルウッド音楽センターでガンサー・シュラー(Gunther Schuller)に師事した。

代表作として交響曲第3番、絵本作家のモーリス・センダックと共同制作した2児のためのオペラ《かいじゅうたちのいるところ》、室内楽では《声なき歌》などがある。

1986年から1998年までタングルウッド音楽センターで現代音楽部門の部長を務めた他、英国のオールドバラ音楽祭のアーティスティック・ディレクター(1983 – 1998)、オランダのハーグ・レジデンティ管弦楽団の首席客演指揮者(1992 – 1996)、ロンドン・シンフォニエッタの音楽監督(1998 – 2002)などを歴任。最近までバーミンガム・コンテンポラリー・ミュージック・グループ、BBC交響楽団及びサウスバンク・センターの要職を務め、現代音楽界をリードしていた。

写真:Harrison Parrott / Ivor Novello Award


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座も閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  2. ウィーン発 〓 ヤンソンス、キャンセル続く

  3. グラインドボーン発 〓 代役の呼び寄せに音楽祭がヘリコプターを手配、老舗の貫禄

  4. パリ発 〓 エベーヌ弦楽四重奏団のメンバーに岡本侑也

  5. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラがオペラの衣装をオンラインで販売

  6. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  8. ウィーン発 〓 2025年の「オーパンバル」はコルネリウス・マイスターが指揮、ナディーン・シエラ、ファン・ディエゴ・フローレスが出演

  9. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  10. デイトン発 〓 原田慶太楼がデイトン・フィルの次期音楽監督・芸術監督に

  11. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  12. バーゼル発 〓 バーゼル・シンフォニエッタの次期首席指揮者にティトゥス・エンゲル

  13. ニューヨーク発 〓 ブロードウェイ地区、2021年5月末まで劇場閉鎖を延期

  14. 金沢発 〓 広上淳一、オーケストラ・アンサンブル金沢のアーティスティック・リーダーに

  15. 訃報 〓 ヴァンダ・ヴィウコミルスカ(89)ポーランドのヴァイオリニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。