東京発 〓 NHK交響楽団が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ

2021/04/09

NHK交響楽団(NHK Symphony Orchestra)が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ(Fabio Luisi)を迎えると発表した。第2代の首席指揮者で、パーヴォ・ヤルヴィの後任。任期は2022/2023シーズンから3年。NHK交響楽団には過去7回客演している。

ルイージはイタリア・ジェノヴァ出身の62歳。2020/2021シーズンでチューリッヒ歌劇場の音楽監督を退任したところで、デンマーク国立交響楽団の音楽監督(2017-)、ダラス交響楽団(2020-)の音楽監督を務め、世界的な歌劇場、オーケストラに客演を重ねてきた。

写真:Teatro del Maggio


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  2. ミラノ発 〓 スカラ座の理事会が総裁のドミニク・マイヤー、音楽監督のリッカルド・シャイーの任期を1年延長へ

  3. バーミンガム発 〓 財政破綻のバーミンガム市が市立交響楽団に対する年間約1億2,000万円の補助金を2025年に全額カット

  4. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  5. パリ発 〓 ゼネスト、パリ国立オペラを直撃

  6. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  7. ラヴェッロ発 〓 バルトリが「モナコ公の音楽家たち」とのツアーをスタート

  8. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送響の演奏会でウクライナ国歌を演奏、連帯のメッセージ送る

  9. ロンドン発 〓 指揮者のウラディーミル・ユロフスキが大英帝国勲章ナイト・コマンダー章を受章

  10. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  11. 訃報 〓 ユージン・インジック(76)米国のピアニスト

  12. ポートランド発 〓 オレゴン響も楽団員と指揮者全員をレイオフ

  13. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  14. モスクワ発 〓 パヴェル・コーガンがモスクワ国立響の芸術監督と首席指揮者を辞任、ウクライナ侵略受けて

  15. ウィーン発 〓 2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はクリスティアン・ティーレマン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。