ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延、スタッフに新型コロナの感染者出て

2022/03/31

ザクセン州立オペラ(Sächsische Staatsoper Dresden)が宮本亞門新演出の《蝶々夫人》の上演を順延すると発表した。スタッフに複数の新型コロナの感染者出たことを受けて。4月2日に予定されていた初日は6日に延期される。

宮本演出の《蝶々夫人》はオメール・メイア・ヴェルバーの指揮で、蝶々さんにクリスティーネ・オポライスを起用。クリスタ・ マイヤー、フレディ・デ・トマーゾ、アドリアン・ティンパウ、ガブリエーレ・ヴィヴィアーニが出演している。

写真:Semperoper Dresden / Ludwig Olah


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  3. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  4. フィラデルフィア発 〓 シカゴ響の首席トランペットがフィラデルフィア管に電撃移籍

  5. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  7. バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

  8. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  9. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  10. モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

  11. ブカレスト発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を延期、新型コロナウイルスの感染急拡大で

  12. 東京発 〓 東京交響楽団の新しい楽団長にヴァイオリンの廣岡克隆

  13. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  14. マイニンゲン発 〓 州立劇場の次期音楽総監督は初のアルランド人、キリアン・ファレル

  15. 西村朗(69)日本の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。