ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

2024/04/30

ウィーンのフォルクスオーパー(Volksoper Wien)が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表した。オペラ、オペレッタの新制作は以下の通り。それ以外にソンドハイムの名作ミュージカル《フォリーズ》の新制作などもある。

フォルクスオーパーでは、2022/2023シーズンから音楽監督に就任したオメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンで退任、2024年1月1日から首席客演指揮者のベン・グラスバーグが昇格することが決まっている。

ビゼー《カルメン》
9月21日ー5月28日
[演出]ロッテ・デ・ベア
[指揮]アレクサンダー・ジョエル / トビアス・ヴェーゲラー

ミルヒ=シェリフ・エラ《アルマ》=世界初演
10月26日ー11月9日
[演出]アンケ・ラウトマン
[指揮]オメール・メイア・ヴェルバー / ケレン・カガルリツキー

ベナツキー《白馬亭にて》
12月7日ー2025年6月29日
[演出]ジャン・フィリップ・グロガー
[指揮]ミヒャエル・ブラントシュテッター / ロジャー・ディアス=カハマルカ

カールマン《チャールダーシュの女王》
3月8日ー5月3日
[演出]ヨハネス・エラス
[指揮]トビアス・ヴェーゲラー / アレクサンダー・ジョエル

モーツァルト《フィガロの結婚》
5月24日ー6月28日
[演出]ロッテ・デ・ベア
[指揮]ベン・グラスバーグ / マイケル・パパドプーロス


写真:Time Travel Vienna


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 スティーヴ・ダヴィスリム(57)オーストラリアのテノール歌手

  2. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  3. ロサンゼルス発 〓 第66回「グラミー賞」発表

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの2020/2021シーズンが開幕

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  6. 訃報 〓 クラウディオ・カヴィーナ(58)イタリアの指揮者・カウンターテナー

  7. 静岡発 〓 プロ・オーケストラ「富士山静岡交響楽団」が発足、静岡交響楽団と浜松フィルの合併で

  8. チューリッヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールはロシアのイリヤ・シュムクレールが優勝

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が総監督カタリーナ・ワグナーの長期療養を発表

  10. リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

  11. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  12. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  13. 東京発 〓 原田慶太楼が東響の正指揮者に

  14. 訃報 〓 ドミトリー・バシキーロフ(89)ロシアのピアニスト

  15. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。