ボーフム発 〓 ルール・トリエンナーレも中止を発表

2020/04/23

ドイツ政府がイベントを8月いっぱい禁止したことを受け、ルール・トリエンナーレ(Ruhr Triennale)も中止を発表した。

総合芸術祭は2002年の設立で、3年に一度の開催。ボーフム、ドルトムント、デュイスブルク、エッセン、グラッドベック、ヴッパータールなど、ルール地方の諸都市で公演が行われている。今年は8月14日から9月20日の日程で行われる予定だった。

計画では、約40カ国から700人以上のアーティストがミュージカル劇場、演劇、ダンス、コンサートなど、33のプロダクション、プロジェクトが17の会場で行われることになっていた。

事務局では、9月に入ってイベントの開催が解禁された場合、製作が進んでいたプロダクションの上演を模索するという。

写真:Ruhr Triennale


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 2020年度の分配額が過去最高の1206億円、日本音楽著作権協会

  2. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  3. ウィーン発 〓 オーストリア造幣局がザルツブルク音楽祭100周年記念銀貨を発行

  4. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  5. ニューヨーク発 〓 アンジェラ・ゲオルギュー、新型コロナ陽性で8年ぶりのメトロポリタン歌劇場復帰ならず

  6. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  7. ハンブルク発 〓 ハンナ・チャンがハンブルク響の首席客演指揮者に

  8. ローマ発 〓 イタリアの劇場は8日まで閉鎖、新型コロナウイルスの感染拡大で

  9. ニューヨーク発 〓 巨匠チェリビダッケの生涯が映画に、演じるのはジョン・マルコビッチ

  10. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・オペラ・フェスティバル、2020年の新作披露は《ファルスタッフ》と《カストールとポリュックス》

  12. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  13. 東京発 〓 東フィルが2023シーズンのラインナップを発表

  14. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  15. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。