ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/06/04

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の5作品で、モンテヴェルディの《オルフェオ》は劇場初演。パブロ・エラス=カサドがウィーン・コンツェントゥス・ムジクスを指揮する。

9月28日 – 10月14日
ロッシーニ《セビリアの理髪師》
[指揮]ミケーレ・マリオッティ
[演出]ヘルベルト・フリッチュ
[出演]ファン・ディエゴ・フローレス / マリアンヌ・クレバッサ / ダヴィデ・ルチアーノ / パオロ・ボルドーニャ / イルダル・アブドラザコフ

12月5日 – 12月20日
モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》
[指揮]フィリップ・ジョルダン
[演出]バリー・コスキー
[出演]ハンナ=エリーザベト・ミュラー / ケイト・リンゼー / フィリップ・スライ / カイル・ケテルセン / アイン・アンガー / スタニスラス・ド・バルベイラク / パトリシア・ノルツ / ペーター・ケルナー

2022年3月21日 – 4月3日
ベルク《ヴォツェック》
[指揮]フィリップ・ジョルダン
[演出]サイモン・ストーン
[出演]アニャ・カンペ / クリスティーナ・ボック / クリスティアン・ゲルハーヘル

4月14日 – 5月1日
ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
[指揮]フィリップ・ジョルダン
[演出]カリスト・ビエイト
[出演]アンドレアス・シャーガー / マルティナ・セラフィン / ルネ・パーペ / エカテリーナ・グバノヴァ / イアン・パターソン

6月11日 – 6月18日
モンテベルディ《オルフェオ》
[指揮]パブロ・エラス=カサド
[演出]トム・モリス
[出演]ゲオルク・ニグル / スラヴカ・ザミクナイコーヴァ / ケイト・リンゼー / クリスティーナ・ボック / アンドレア・マストローニ

写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ジョーゼフ・カリクシュタイン(75)イスラエルのピアニスト

  2. パリ発 〓 国立オペラがバスティーユ歌劇場に作曲家サーリアホの記念スペース

  3. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭はプログラムを組み直して開催を模索

  4. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  5. リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

  6. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  7. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. シカゴ発 〓 音楽監督の報酬、全米一位はシカゴ交響楽団のムーティ

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第2週のストリーミングのラインナップを発表

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ハンブルク発 〓 州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、音楽総監督ケント・ナガノの最終シーズン

  12. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールが開催延期を発表

  13. カトヴィツェ発 〓 ヨーロッパ最大のパイプ・オルガンが誕生、エサ=ペッカ・サロネンが自作のオルガン曲で祝福

  14. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  15. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。