ベルゲン発 〓 第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で石井楓子が第1位に

2022/09/04

8月26日からノルウエーのベルゲンで行われていた第17回「グリーグ国際ピアノ・コンクール」で9月3日、日本の石井楓子(Fuko Ishii)が第1位を獲得した。第2位はポーランドのアレクサンドラ・シフィグット(Aleksandra Swigut)、3位は中国の中国出身のイェ・ジファン(葉子凡=Zifan Ye)が入賞した。

石井は神奈川県生まれの31歳。4歳よりピアノ教師の両親のもとでピアノを始め、2008年の第6回「東京音楽コンクール」ピアノ部門第2位。その後、桐朋学園大学に進み、2013年の第82回「日本音楽コンクール」ピアノ部門で第1位を獲得した。

2015年から渡欧。ドイツ・ケルン音楽大学を経て、スイス・バーゼル音楽院に進み、修士課程・演奏家課程を首席で修了した。2019年には第26回「ブラームス国際コンクール」で第3位、第2回「ドイツ・ブラームス・コンクール」で優勝など、受賞多数。

コンクールは2000年の創設。ベルゲンから約8km離れたトロルハウゲンのグリーグ博物館で1次からセミ・ファイナルが行われ、ベルゲン市内のグリーグ・ホールでベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団と協奏曲を弾くファイナルが行われる。石井はローレンス・フォスターの指揮の下、グリーグのピアノ協奏曲を弾いた。

写真:Edvard Grieg International Piano Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルとの契約を延長

  2. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  3. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  4. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  5. ベルリン発 〓 ダニエル・スタブラヴァの退団を発表、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

  6. ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

  7. マルセイユ発 〓 市立歌劇場が新制作の《トスカ》をストリーミング配信

  8. パリ発 〓 ヨナス・カウフマンとリュドヴィク・テジエの二人が芸術存続のための政府の行動求める署名運動をスタート

  9. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  10. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新制作の《ホフマン物語》をストリーミング配信

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演をキャンセル

  14. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  15. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。