ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

2023/08/18

指揮者・作曲家として活躍した巨匠レナード・バーンスタインの伝記映画「マエストロ」の予告編が公開され、主人公バーンスタインを演じるブラッドリー・クーパーの付け鼻をめぐってSNS上でユダヤ人差別ではないかという反発が起こり、これに巨匠の3人の子供たちが付け鼻を支持する声明を発表する事態に発展した。

現地の報道によると、SNS上には「クーパーはユダヤ人男性を演じるために、めちゃくちゃ大きな義鼻をつけている」、「バーンスタインの写真を調べたところ、クーパーの大きな反ユダヤ的な義鼻は絶対に必要なかった」などの投稿が踊り、付け鼻がユダヤ人差別の表現「Jewface」という言葉を想起させるといった声が上がったという。

これに3人は「父の鼻が立派で大きかったのは事実。ブラッドリーはメイクアップで似せることを選んだ。私たちの父も、きっとそれを良しとしただろうと確信しています」と付け鼻を擁護。同時に「彼の深い献身、父の音楽への愛情深い抱擁、そして彼の探求に心の底から感動しました」。そして、彼の努力に対する誤った表現や誤解を目の当たりにして、私たちは心を痛めていると、クーパーにエールを送っている。

映画「マエストロ」はクーパーが監督、製作、主演を務め、彼にとってアカデミー賞8部門ノミネートの「アリー スター誕生」に続く監督作品の長編第2弾。キャリー・マリガンが女優・ピアニストの妻フェリシア・モンテアレグレ役を、バーンスタインの恋人役をマット・ボマーが演じている。

イタリア時間8月30日に開幕する第80回ヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門での世界初演が決まっているが、クーパーはストライキ中の米俳優組合への連帯を示すため、映画祭には参加しないと報じられている。11月22日から劇場公開された後、2023年12月20日から「Netflix」で配信が始まる。

写真:Jason Howard / Bauer-Griffin / GC Images





関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の終了を発表

  2. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  4. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  5. 訃報 〓 ジュゼッペ・ジャコミーニ(80)イタリアのテノール歌手

  6. シュトゥットガルト発 〓 ダン・エッティンガーがシュトゥットガルト・フィルの首席指揮者兼音楽総監督を退任

  7. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  8. アケルスベルガ発 〓 アップル・ミュージックが創立50周年迎えたスウェーデンの名門レーベル「BIS」を買収

  9. ノイシュトレリッツ発 〓 ノイブランデンブルク・フィルの新しい音楽監督にダニエル・ガイス

  10. ロンドン発 〓 ピアノのマレイ・ペライアが復帰、旧知のアカデミー室内管と共演

  11. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」は2023年もネルソンス

  12. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  13. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。