チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

2021/09/11

チューリッヒ歌劇場(Opernhaus Zürich)が9月12日に初日を迎えるリヒャルト・シュトラウス《サロメ》の公演をライブ・ストリーミングすると発表した。配信は現地時間の18時から。公演はアンドレアス・ホモキが新演出を手掛け、シモーネ・ヤングが指揮する。

歌手陣は、サロメにエレナ・スティッキナを起用。ヘロデ王にヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケ、ヘロディアスにミヒャエラ・シュースター、ヨハナーンにコスタス・スモリギナス、ナラボートにマウロ・ペーターが顔を揃える。

写真:Opernhaus Zürich / Paul Leclaire


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ギュータースロー発 〓 第20回「新しい声」が終了

  2. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  3. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  5. グラインドボーン発 〓 代役の呼び寄せに音楽祭がヘリコプターを手配、老舗の貫禄

  6. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  7. ニューヨーク発 〓 ピューリッツァー賞の音楽賞にオペラ《オマール》

  8. ロサンゼルス発 〓 大規模火災でシェーンベルクの出版社が焼失

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  10. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  11. アトランタ発 〓 アトランタ・オペラ衣装部がマスク製作に奮戦

  12. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  13. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭の開幕は8月1日、規模は大幅縮小

  15. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。