パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

2022/11/01

パリ国立オペラがバレエ団の次期芸術監督にスペイン出身のジョゼ・マルティネス(José Martinez)を迎えると発表した。2016年からその任にあったオーレリー・デュポンの後任。マルティネスはバレエ団のOBで、2011年からスペイン国立ダンス・カンパニーの芸術監督を務めている。

マルティネスは1969年、スペイン・カルタヘナ生まれの53歳。14歳の時からフランス・カンヌで本格的にバレエを学び、1987年の「ローザンヌ国際バレエ・コンクール」でスカラシップを獲得、その後、パリ国立オペラのバレエ学校に入学した。

翌1988年、バレエ団に入団。1992年の「ヴァルナ国際バレエ・コンクール」シニア部門で金賞を受賞して、プルミエ・ダンスールに昇進。1997年にエトワールに任命された。長身のダンスール・ノーブルとして、2011年まで14年余りエトワールを務めた。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  2. テルアビブ発 〓 2020年の「オペラリア」はテルアビブで開催

  3. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  4. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  5. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  6. 訃報 〓 ディミトリー・スミルノフ(71)旧ソ連出身の作曲家

  7. 東京発 〓 新国立劇場がストリーミング配信のための新しいプラットフォーム開設

  8. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  9. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  10. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  11. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  12. ロンドン発 〓 ソプラノのヨンチェヴァがウィグモアホールへの出演をツイッターで訂正

  13. カルガリー発 〓 第10回「ホーネンス国際ピアノ・コンクール」の覇者はウクライナ出身のイリヤ・オフチャレンコ

  14. パリ発 〓 コミック座が2021年の公演ラインナップを発表

  15. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。