パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

2022/11/01

パリ国立オペラがバレエ団の次期芸術監督にスペイン出身のジョゼ・マルティネス(José Martinez)を迎えると発表した。2016年からその任にあったオーレリー・デュポンの後任。マルティネスはバレエ団のOBで、2011年からスペイン国立ダンス・カンパニーの芸術監督を務めている。

マルティネスは1969年、スペイン・カルタヘナ生まれの53歳。14歳の時からフランス・カンヌで本格的にバレエを学び、1987年の「ローザンヌ国際バレエ・コンクール」でスカラシップを獲得、その後、パリ国立オペラのバレエ学校に入学した。

翌1988年、バレエ団に入団。1992年の「ヴァルナ国際バレエ・コンクール」シニア部門で金賞を受賞して、プルミエ・ダンスールに昇進。1997年にエトワールに任命された。長身のダンスール・ノーブルとして、2011年まで14年余りエトワールを務めた。

写真:Opéra national de Paris


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パレルモ発 〓 ピアノのプレトニョフ、カワイのスペシャル・モデル盗まれる

  2. ソウル発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがソウル市立響の音楽監督に

  3. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  4. ヘルシンキ発 〓 ミリアム・ヘリン国際声楽コンクールが閉幕

  5. パリ発 〓 フランス国立管の組合がフランス放送フィルのストライキに同調

  6. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  7. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  9. パリ発 〓 パリ国立オペラが「ウクライナ支援コンサート」

  10. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  11. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  12. ドレスデン発 〓 ティーレマンがカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学の名誉教授に

  13. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  14. ハノイ発 〓 ベトナムを代表するオペラ歌手、義兄に刺殺される

  15. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。