台北発 〓 指揮者のエリアフ・インバルが台北市立響との契約を破棄、首席指揮者を退任

2022/06/23

指揮者のエリアフ・インバル(Eliahu Inbal)が首席指揮者を務める台北市立交響楽団(Taipei Symphony Orchestra)との契約を破棄、この8月で慌ただしく退任することを明らかにした。インバルはこの4月に契約を更改、任期を2025年7月まで延長したばかり。

インバルは1936年、エルサレム生まれの86歳。台北市立交響楽団の首席指揮者に就任したのは2018年で、昨年はベートーヴェンの交響曲第6番、第7番を初めてライブ録音、ストリーミングしている。

しかし、4月以降、新型コロナウイルス絡みでコンサートのキャンセルされたこと、台湾の検疫規則が厳格化されで在台期間が以前よりも延びることなどもあって退任を決めたという。

写真:Sinfónica de Galicia


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  2. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  3. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  5. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  6. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが新シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 訃報 〓 佐藤陽子(72)日本のヴァイオリニスト

  9. プロヴディフ発 〓 ソプラノのソーニャ・ヨンチェヴァに名誉市民の称号

  10. 訃報 〓 ユルゲン・フリム(81)ドイツの演出家

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  12. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  13. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. モデナ発 〓 市立劇場が「パヴァロッティ & フレーニ劇場」に改名

  15. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。