ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルの音楽監督にクシシュトフ・ウルバンスキ

2024/01/21

ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団(Filharmonia Narodowa w Warszawie)が次期音楽監督にクシシュトフ・ウルバンスキ(Krzysztof Urbański)を迎えると発表した。2019/2020シーズンからその任にあるアンドレイ・ボレイコの後任で、2023/2024シーズンから活動を始めるという。

ウルバンスキは1982年、ポーランド・パヴャニツェの生まれの41歳。地元の音楽学校を経て、ワルシャワのショパン音楽院に進み、アントニ・ヴィトに指揮を学んだ。卒業した2007年、第62回「プラハの春国際音楽コンクール」の指揮部門で優勝している。

その後、2010年からノルウェー・トロンハイム交響楽団の首席指揮者(ー2017)、2011年から米国のインディアナポリス交響楽団の音楽監督(ー2021)を歴任。2024/2025シーズンからはスイスのベルン交響楽団の首席指揮者を務めることが決まっている。また、2013年から2016年にかけて東京交響楽団の首席客演指揮者を務めた経験を持つ。

写真:Sinfonieorchester Basel


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンテス・クレウス発 〓 ジョルディ・サヴァールが新しい音楽祭起ち上げ

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  3. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  4. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  5. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  6. ビトリア発 〓 指揮者のファンホ・メナがアルツハイマー病と診断されたことを明らかに

  7. 東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

  8. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ミュンヘン発 〓 「オペラ・アワード2024」の授賞式がプリンツ・レゲンテン劇場で

  10. 札幌発 〓 PMF札幌2020が開催を断念

  11. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  12. グラスゴー発 〓 トマス・ダウスゴーまた離任、BBCスコティッシュ交響楽団が後任にライアン・ウィグルスワース

  13. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  14. ミュンヘン発 〓 ヤンソンス追悼演奏会はメータが指揮

  15. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。