訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

2020/12/21
【最終更新日】2023/02/06

英国のピアニスト、ファニー・ウォーターマン(Fanny Waterman)が21日に亡くなった。100歳だった。リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者で、チャイコフスキー国際コンクールをはじめ、多くのピアノ・コンクールで審査員を務めてきた。2005年には「デイム」の称号を贈られている。

イングランド北部リーズ生まれで、ロンドンの王立音楽大学でシリル・スミスに学び、その後、演奏活動のかたわらリーズ音楽大学で後身の指導に尽力した。1961年にピアニストで当時はハーウッド伯爵夫人だったマリオン・ソープとリーズ国際ピアノ・コンクールを起ち上げ、1963年に第1回コンクールを開催した。

ソープとは1967年から、共著で自らのピアノ・メソードを基にした「Piano Lessons Book」や「Me and my piano」シリーズを刊行しており、世界で300万部以上を売上げたベストセラー・シリーズとなった。

3年に一度開かれるコンクールは、ラドゥ・ルプ−、マレイ・ペライア、アンドラーシュ・シフ、内田光子、ラルス・フォークトといったピアニストを輩出。ウォーターマンは2015年まで会長兼芸術監督を務め、国際音楽コンクール世界連盟の副会長も長く務めた。

写真:Faber Music


関連記事

  1. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  2. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーの次期音楽総監督にジェームズ・ガフィガン、カペルマイスターには八嶋恵利奈

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  4. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  5. ベルリン発 〓 ヴァイオリンのヒラリー・ハーンがベルリン・フィルの米国ツアーから降板

  6. マドリッド発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞を発表

  7. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  8. ロンドン発 〓 2024年の「最も忙しい指揮者」はクラウス・マケラがアンドリス・ネルソンスを抜いてトップに

  9. モスクワ発 〓 モスクワ国立アカデミー響の芸術監督に29歳のイヴァン・ニキフォルチン、パヴェル・コーガンの後任

  10. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  11. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  12. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  13. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  14. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  15. シンシナティ発 〓 シンシナティ響の次期音楽監督にクリスティアン・マチェラル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。