香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

2020/02/11

ホンコン・アート・フェスティバル(香港国际艺术节)が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公演を中止すると発表した。今年で48回目を迎えるフェスティバルは、オペラ、音楽、演劇、コンサートまで、100を超える公演が行われる香港最大の舞台芸術イベント。海外からの客演も多く、毎年10万を超える人が詰めかけ、今年は2月13日に開幕して3月14日まで行われる予定で、クラシック畑ではバイエルン州立歌劇場による《ナクソス島のアリアドネ》の上演、ボストン交響楽団やフライブルク・バロック管弦楽団、バーゼル室内管弦楽団、五嶋みどりやクリスティアン・ゲルハーヘルなどのコンサートが予定されていた。

写真:Hong Kong Cultural Centre


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  2. リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチがワロン王立オペラの音楽監督を退任

  3. ミュンヘン発 〓 ブロムシュテットのコンサート、火災報知器の誤作動を見極められずに安全を期して中止

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

  5. クリーブランド発 〓 癌治療中のウェルザー=メストが1月からクリーブランド管の指揮台に

  6. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  7. マグデブルク発 〓 市立劇場の音楽総監督にデンマークの若手クリスチャン・オーランド

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の中国人メンバー、ヴィオラの首席奏者に梅第揚

  9. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  10. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  11. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  12. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  13. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  14. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  15. バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が《ローエングリン》の公演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。