ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

2025/02/19
【最終更新日】2025/02/23

ウィーン放送交響楽団(ORF Radio-Symphonieorchester Wien)が次期首席指揮者にドイツの指揮者マルクス・ポシュナー(Markus Poschner)を迎えると発表した。2019/2020シーズンからその任にあるマリン・オールソップの後任で、任期は2026/2027シーズンから。

ポシュナーはミュンヘン生まれの53歳。現在、オーストリア・リンツのブルックナー管弦楽団、スイス・ルガーノのイタリア語放送管弦楽団の首席指揮者を務めているが、ブルックナー管は2027年で、イタリア語放送管は2025年で退任することが決まっている。

一方、2025/2026シーズンからスイスのバーゼル交響楽団の首席指揮者、2027/2028シーズンから米国のユタ交響楽団の音楽監督に就任することが決まっている。

写真:Bruckner Orchester Linz / Reinhard Winkler

関連記事

  1. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  2. ボストン発 〓 ネルソンズがボストン響、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管との契約を延長

  3. トリエステ発 〓 トリエステ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. 訃報 〓 フー・ツォン(86)中国生まれの英国のピアニスト

  5. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  7. インディアナポリス発 〓 準・メルクルがインディアナポリス響の音楽監督に

  8. ウィーン発 〓 芸術週間がクルレンツィス率いる南西ドイツ放送響招聘を見送り、リーニフらウクライナからの抗議受け

  9. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  10. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  11. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  12. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が首席指揮者を務めるヴァシリス・クリストプーロスとの契約を延長

  13. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  14. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長もゲルギエフに“最後通牒”、ロシアのウクライナ進攻めぐり

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。