テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

2020/06/14

若手歌手のための「Operalia 2020=オペラリア 2020」の中止が発表された。新型コロナウイルスの世界的な感染がいまだ続いているため。

「オペラリア」はテノール歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。毎年違う都市で開催されており、2019年はプラハで行われている。

今年は10月22日から28日の日程で、イスラエル・テルアビブの「パフォーミング・アーツ・センター」で行われる予定だった。

写真:Operalia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2024年の公演ラインナップを発表、テーマは「モーツァルトとサリエリ」

  2. ハノイ発 〓 ベトナムを代表するオペラ歌手、義兄に刺殺される

  3. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  4. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  5. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  7. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  8. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  9. 訃報 〓 斎藤雅広(62)日本のピアニスト

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  11. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  12. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  13. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  14. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  15. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。