グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

2022/05/21

オーストリアのグラーツ歌劇場が20日、音楽総監督を務めるローランド・クルティヒ(Roland Kluttig)が契約を更新せず、2022/2023シーズンで退任すると発表した。クルティヒは2017/2018シーズン、デュカス《アリアーヌと青ひげ》を指揮して劇場デビュー。2020/2021シーズンから、オクサーナ・リーニフの後を受けてその任にある。

クルティヒは1968年、ドイツ・ラーデベルク生まれの53歳。ドレスデンのカール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学で学び、2000年から2004年までシュトゥットガルト州立劇場でローター・ツァグロセクのアシスタント。2010年からグラーツに移るまでコーブルク市立劇場の音楽監督を務めている。

写真:Radio-Symphonieorchester Wien / Marco Borrelli


関連記事

  1. リガ発 〓 2022年の「オペラリア」はラトビア国立歌劇場で

  2. 訃報 〓 ウド・ツィンマーマン(78)作曲家

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  4. オスロ発 〓 オスロ・フィルがラウス・マケラとの契約を更新、首席指揮者就任前の異例の延長

  5. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  6. シドニー発 〓 オペラ・オーストラリアが新制作の《ホフマン物語》の上演を延期、コロナ禍で

  7. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが《ヘリアーネの奇跡》の再演を急きょ中止、テノール歌手の体調不良で

  9. ニューヨーク発 〓 ピューリッツァー賞の音楽賞にオペラ《オマール》

  10. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  11. 訃報 〓 アントン・ガルシア・アブリル(87)スペインの作曲家

  12. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  13. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  14. 訃報 〓 ハンスゲオルグ・シュマイザー(63)オーストリアのフルート奏者

  15. ドレスデン発 〓 バリトン歌手のハンス=ヨアヒム・ケテルセンがザクセン州立オペラの名誉会員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。