ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

2022/03/14

ダニエル・バレンボイムが指揮した12日のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )のコンサートで、ヴァイオリンのリサ・バティアシュヴィリ(Lisa Batiashvili)がコンサートマスターを務めた。予告なしの登板に、客席から熱い拍手を浴びたとか。

この日のコンサートは、ロシアのウクライナ侵略による犠牲者に捧げられたコンサートで、ヴェルディのレクイエムが演奏された。声楽陣は、ズザンネ・ベルンハルト、マリナ・プルデンスカヤ、マイケル・スパイレス、タレク・ナズミという顔ぶれ。

バティアシュヴィリはジョージア(かつてのグルジア)の首都トビリシに生まれの43歳。ジョージアは2008年、南オセチア州をめぐって、ロシアから軍事侵攻を受けた。バティアシュヴィリを起用することで、同じくロシアの侵略にさらされているウクライナへの連帯を表明した格好。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場が6月、7月の公演中止を発表

  2. ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

  3. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  4. サンティアゴ・デ・コンポステーラ発 〓 2022年12月をもって、ポール・ダニエルがスペインのガリシア王立フィルの芸術監督を退任

  5. ローマ発 〓 イタリア全土で劇場また閉鎖

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. サンタンデール発 〓 第20回「パロマ・オシェイ・サンタンデール国際ピアノ・コンクール」でカナダ出身のイェーデン・イジク=ドズルコが優勝

  8. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  9. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  10. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  11. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  12. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  13. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  14. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席指揮者にペトル・ポペルカ、アンドレス・オロスコ=エストラーダの後任

  15. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。