ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

2022/03/14

ダニエル・バレンボイムが指揮した12日のベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker )のコンサートで、ヴァイオリンのリサ・バティアシュヴィリ(Lisa Batiashvili)がコンサートマスターを務めた。予告なしの登板に、客席から熱い拍手を浴びたとか。

この日のコンサートは、ロシアのウクライナ侵略による犠牲者に捧げられたコンサートで、ヴェルディのレクイエムが演奏された。声楽陣は、ズザンネ・ベルンハルト、マリナ・プルデンスカヤ、マイケル・スパイレス、タレク・ナズミという顔ぶれ。

バティアシュヴィリはジョージア(かつてのグルジア)の首都トビリシに生まれの43歳。ジョージアは2008年、南オセチア州をめぐって、ロシアから軍事侵攻を受けた。バティアシュヴィリを起用することで、同じくロシアの侵略にさらされているウクライナへの連帯を表明した格好。

写真:Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にアンドレイ・ボレイコ

  2. カールスルーエ発 〓 バーデン州立劇場が音楽総監督のゲオルク・フリッチュとの契約を延長

  3. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  4. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  5. ベルリン発 〓 州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  7. 訃報 〓 韓中傑(97)中国の指揮者

  8. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  9. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  10. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  11. ヒューストン発 〓 ヒューストン響が音楽監督のユライ・ヴァルチュハとの契約を延長

  12. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーの総監督にペリン・リーチ

  13. ワシントン発 〓 ナショナル響が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  14. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  15. ロンドン発 〓 BBC響が首席指揮者のサカリ・オラモとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。