浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

2021/03/01

浜松国際ピアノアカデミー(Hamamatsu International Piano Academy)が28日、アクトシティ浜松を会場に開幕した。4年ぶりの開催で、3月4日まで行われる。浜松国際ピアノコンクールの審査委員長を務める小川典子を音楽監督に迎え、石井克典、中野翔太を加えた3人のピアニストが16人の受講生の指導に当たる。

アカデミーは1996年、世界的に通用するプロのピアニストの育成をめざし、ピアニストの故・中村紘子を音楽監督に招いて創設された。中村の死去で2017年に終了したが、「音楽のまちづくり」を標榜する浜松市が2020年の再開を決めた。しかし、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止を余儀なくされ、再開は1年お預けになっていた。

写真:Hamamatsu International Piano Academy


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  2. フィレンツェ発 〓 レヴァインが指揮活動に復帰

  3. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  4. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  5. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  6. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  7. 訃報 〓 ラインベルト・デ・レーウ(81)オランダの指揮者、ピアニスト、作曲家

  8. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  9. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  10. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  11. 訃報 〓 ハンス・ツェンダー(82)ドイツの指揮者、作曲家

  12. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  13. 台北発 〓 市立響の首席指揮者にアレクサンダー・リープライヒ

  14. ハンブルク発 〓 ガーディナーが新アンサンブル起ち上げ、同じ会場で古巣より1週間早くコンサートを開催、しかも、同じプログラムで

  15. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。