浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

2021/03/01

浜松国際ピアノアカデミー(Hamamatsu International Piano Academy)が28日、アクトシティ浜松を会場に開幕した。4年ぶりの開催で、3月4日まで行われる。浜松国際ピアノコンクールの審査委員長を務める小川典子を音楽監督に迎え、石井克典、中野翔太を加えた3人のピアニストが16人の受講生の指導に当たる。

アカデミーは1996年、世界的に通用するプロのピアニストの育成をめざし、ピアニストの故・中村紘子を音楽監督に招いて創設された。中村の死去で2017年に終了したが、「音楽のまちづくり」を標榜する浜松市が2020年の再開を決めた。しかし、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止を余儀なくされ、再開は1年お預けになっていた。

写真:Hamamatsu International Piano Academy


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

  2. アテネ発 〓 国立歌劇場がオッフェンバック《ホフマン物語》をギリシャ初演へ

  3. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管の首席客演指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  4. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  5. ソウル発 〓 空席だったKBS交響楽団の首席指揮者にピエタリ・インキネン

  6. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  7. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  8. 訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

  9. 東京発 〓 東京都交響楽団が首席客演指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  10. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  11. ロンドン発 〓 レザール・フロリサンが創立40周年ツアー

  12. パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

  13. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  15. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。