ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

2021/11/21

ベオグラード・フィルハーモニー管弦楽団(Beogradska filharmonija)が首席指揮者のガブリエル・フェルツ(Gabriel Feltz)との契約を延長した。フェルツは2017/2018シーズンからその任にあり、今回の更改で任期は2025年まで延びる。

フェルツはベルリン生まれの50歳。2013年からドルトムント市の音楽監督(オペラの音楽総監督、オペラのピットに入るドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者)を務めており、先日の契約更改で2024/2025年まで任期を延長している。

写真:Beogradska filharmonija


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 プラハ国立歌劇場の次期音楽監督にウクライナの指揮者アンドリー・ユルケヴィチ

  2. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  3. エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

  4. 東京発 〓 新国立劇場がオペラの芸術監督の大野和士との契約を延長

  5. パリ発 〓 マイケル・バレンボイムがミケランジェロ弦楽四重奏団のメンバーに、今井信子の後任

  6. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  7. ニュルンベルク発 〓 州立劇場が音楽総監督のローランド・ベーアとの契約を延長

  8. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  9. バレンシア発 〓 バレンシア管弦楽団の次期首席指揮者にアレクサンダー・ リーブライヒ

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  12. リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

  13. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  14. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  15. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭も開催断念を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。