ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

2021/11/21

ベオグラード・フィルハーモニー管弦楽団(Beogradska filharmonija)が首席指揮者のガブリエル・フェルツ(Gabriel Feltz)との契約を延長した。フェルツは2017/2018シーズンからその任にあり、今回の更改で任期は2025年まで延びる。

フェルツはベルリン生まれの50歳。2013年からドルトムント市の音楽監督(オペラの音楽総監督、オペラのピットに入るドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者)を務めており、先日の契約更改で2024/2025年まで任期を延長している。

写真:Beogradska filharmonija


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団がスペイン・ツアーを中止

  2. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  3. 訃報 〓 エドゥアルド・アルテミエフ(86)ロシアの作曲家

  4. デイトン発 〓 原田慶太楼がデイトン・フィルの次期音楽監督・芸術監督に

  5. ボーフム発 〓 ボーフム響の音楽総監督を務めるトンチエ・チュアンが任期満了の2025/2026シーズンで退任

  6. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の古楽オーケストラ「シンティラ管」の芸術監督にリッカルド・ミナーシ

  7. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  8. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  9. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  10. モンハイム=アム=ライン発 〓 オクサーナ・リーニフがウクライナのキーウ響の首席客演指揮者に

  11. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  12. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  13. サンフランシスコ発 〓 カーテンコールでプロポーズ、結果は大成功!

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。