ベオグラード発 〓 ベオグラード・フィルが首席指揮者のガブリエル・フェルツとの契約を延長

2021/11/21

ベオグラード・フィルハーモニー管弦楽団(Beogradska filharmonija)が首席指揮者のガブリエル・フェルツ(Gabriel Feltz)との契約を延長した。フェルツは2017/2018シーズンからその任にあり、今回の更改で任期は2025年まで延びる。

フェルツはベルリン生まれの50歳。2013年からドルトムント市の音楽監督(オペラの音楽総監督、オペラのピットに入るドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者)を務めており、先日の契約更改で2024/2025年まで任期を延長している。

写真:Beogradska filharmonija


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  2. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は開催断念、グラフェネック音楽祭は開催を表明

  3. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  4. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  5. 松本発 〓 小澤征爾が4年ぶりにサイトウ・キネン・オーケストラを指揮、演奏は宇宙の若田光一飛行士へライブ配信

  6. シンシナティ発 〓 吉田文がツェムリンスキー賞を受賞

  7. ザルツブルク発 〓 若手指揮者コンクール「カラヤン若手指揮者アワード」に韓国のユン・ハンギョル

  8. ドレスデン発 〓 指揮者のヤノフスキがドレスデン・フィルとの契約を延長

  9. マールボロ発 〓 マールボロ音楽祭が開催を断念

  10. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  11. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  12. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が大規模改修工事で閉館、2024年秋にリーニューアル・オープン

  13. ニュルンベルク発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にローランド・ベーア、ヨアナ・マルヴィッツの後任

  14. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  15. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。