ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの次期音楽監督に指揮者のオメール・メイア・ヴェルバー

2020/12/10

フォルクスオーパー(Volksoper Wien)がイスラエル出身の指揮者オメール・メイア・ヴェルバー(Omer Meir Wellber)を、次期音楽監督に迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから。フォルクスオーパーは2022/2023シーズンから、オランダの女流演出家ロッテ・デ・ベア(Lotte de Beer)が総監督に就任することが決まっている。

ヴェルバーはイスラエル南部ベエルシェバ生まれの39歳。現在、イタリアのマッシモ劇場の音楽監督(2020-)、ドイツのザクセン州立歌劇場の首席客演指揮者(2018-)、マンチェスターのBBCフィルハーモニックの首席指揮者(2019-)を務めている。2011-2014年にはスペイン・バレンシアにあるソフィア芸術宮殿の音楽監督も務めた。

写真:Teatro Massimo Palermo


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. スプリングフィールド発 〓 イリノイ響の音楽監督に日本生まれの福村太一

  2. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  3. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  4. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  5. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2025年の公演ラインナップを発表

  6. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  7. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  8. ニューヨーク発 〓 ダウンしていたメトロポリタン歌劇場のウェブサイトが復旧、楽友協会はなお未開通

  9. マインツ発 〓 州立劇場の次期首席指揮者・音楽総監督にガブリエル・ヴェンザーゴ

  10. プラハ発 〓 プラハ交響楽団の次期首席指揮者にトマーシュ・ネトピル

  11. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  12. ハノーファー発 〓 州立劇場の次期音楽総監督にステファン・ジリアス

  13. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  14. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  15. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。