ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

2022/02/18

バイエルン州立オペラ(Bayerische Staatsoper)が2月28日に初日を迎える予定だった新制作の《ピーター・グライムズ》の上演延期を発表した。新型コロナによる「技術部門と芸術部門のスタッフ不足」という。最初の2公演がキャンセルされ、初日が3月6日にずれ込む。

新しい初日6日の公演は現地時間午後7時(日本時間4日午前3時)から、州立オペラのホームページでライブ配信される予定。ドイツ政府は「オミクロン株のピークを迎えた」として、新型コロナ対策の緩和を進めており、その多くを3月20日をもって終了させることを明らかにしたばかり。

新制作の《ピーター・グライムズ》はシュテファン・ヘアハイムが新演出を手掛けたもので、指揮はエドワード・ガードナー。グライムスにスチュアート・スケルトン、エレン役にレイチェル・ウィリス=ソレンセン、バルストロード船長役にイアン・パターソンが起用されている。

写真:Bayerische Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  2. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールが第16回の出場者30人を発表

  3. ニューヨーク発 〓 アンジェラ・ゲオルギュー、新型コロナ陽性で8年ぶりのメトロポリタン歌劇場復帰ならず

  4. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  5. ダラス発 〓 ダラス交響楽団が演奏会形式による“リング・チクルス”、オーケストラによる通し上演は全米初

  6. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席トランペット奏者アンドレ・ショッホが退団、大学での指導に専念

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  10. パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

  11. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  13. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  14. ノボシビルスク発 〓 ネトレプコのロシアでの公演中止へ、戦争批判声明への“報復”か?

  15. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。