ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

2022/02/18

バイエルン州立オペラ(Bayerische Staatsoper)が2月28日に初日を迎える予定だった新制作の《ピーター・グライムズ》の上演延期を発表した。新型コロナによる「技術部門と芸術部門のスタッフ不足」という。最初の2公演がキャンセルされ、初日が3月6日にずれ込む。

新しい初日6日の公演は現地時間午後7時(日本時間4日午前3時)から、州立オペラのホームページでライブ配信される予定。ドイツ政府は「オミクロン株のピークを迎えた」として、新型コロナ対策の緩和を進めており、その多くを3月20日をもって終了させることを明らかにしたばかり。

新制作の《ピーター・グライムズ》はシュテファン・ヘアハイムが新演出を手掛けたもので、指揮はエドワード・ガードナー。グライムスにスチュアート・スケルトン、エレン役にレイチェル・ウィリス=ソレンセン、バルストロード船長役にイアン・パターソンが起用されている。

写真:Bayerische Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ローザンヌ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンがローザンヌ室内管の次期芸術監督に

  2. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  3. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  4. ミュンヘン発 〓 イヴァン・レプシッチがミュンヘン放送管との契約を延長

  5. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月の米国ツアー中止を発表

  8. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  9. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  10. パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

  11. ストックホルム発 〓 ピアノのイゴール・レヴィットがノーベル賞の授賞式で演奏

  12. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  13. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第54週、第55週のラインナップを発表

  15. 松本発 〓 小澤征爾が4年ぶりにサイトウ・キネン・オーケストラを指揮、演奏は宇宙の若田光一飛行士へライブ配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。