東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

2025/01/25

日本の指揮者界の大御所、秋山和慶(Kazuyoshi Akiyama)が23日、所属事務所を通して引退を発表した。元日に自宅で転倒して入院、8月末まで指揮活動を休止して治療に専念するとしていたが、重度の頚髄損傷により手足に後遺症が残っているため、今後の指揮活動は困難と判断したという。

秋山は東京都で生まれの84歳。現在は東京交響楽団とバンクーバー交響楽団の桂冠指揮者、広島交響楽団終身名誉指揮者、日本指揮者協会第5代会長、Osaka Shion Wind Orchestra芸術顧問、洗足学園音楽大学芸術監督・特別教授を務めていた。

写真:Tokyo Symphony Orchestra


関連記事

  1. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  2. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴスティン(77)ロシアの作曲家

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  4. 東京発 〓 第35回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門はマリア・ジョアン・ピレシュ

  5. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  6. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  7. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

  8. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  9. ブリスベン発 〓 クイーンズランド交響楽団の次期首席指揮者にヨハネス・フリッチュ

  10. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を今シーズンで退任、カーチュン・ウォン

  11. パリ発 〓 ウィーン国立歌劇場の音楽監督を退任するフィリップ・ジョルダン、フランス国立管の首席指揮者に

  12. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者兼芸術監督のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  13. エバンストン発 〓 2021年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はジェンマ・ニューに

  14. 東京発 〓 紀尾井ホール室内管が首席指揮者のトレヴァー・ピノックとの契約を延長

  15. ニューヨーク発 〓 米国唯一のオペラ月刊誌「オペラ・ニュース」が87年の歴史に幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。