ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/03

ダニエル・バレンボイム率いるベルリン州立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の通り。


ルカ・フランチェスコーニ《カルテット》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:バルバラ・ヴィソッカ


モーツァルト《ポントの王ミトリダーテ》
指揮:マルク・ミンコフスキ
演出:宮城聰


ワーグナー《ローエングリン》
指揮:マティアス・ピンチャー
演出:カリスト・ビエイト


ヤナーチェク《イェヌーファ》
指揮:サイモン・ラトル
演出:ダミアーノ・ミケレット


モーツァルト《フィガロの結婚》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ヴァンサン・ユゲ


プッチーニ《西部の娘》
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:リディア・シュタイアー


写真:Staatsoper Unter den Linden


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  2. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  3. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  4. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  5. ベルリン発 〓 バレンボイムらベルリンの劇場、ホール、オーケストラの総監督らが連邦政府に対し、文化施設の早期開場を求める公開書簡

  6. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  7. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日に《皇帝ティートの慈悲》の公演で再開場、公演のストリーミング配信も

  8. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  9. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  10. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が閉幕、今年はチケット完売

  11. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  12. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  13. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  14. ボストン発 〓 ヘンデル・ハイドン協会が次期芸術監督に英国の指揮者ジョナサン・コーエン

  15. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。