クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

2020/12/22
【最終更新日】2020/12/27

マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団(Malaysian Philharmonic Orchestra)が音楽監督に準・メルクル(Jun Märkl)を迎えると発表した。ブラジルの指揮者ファビオ・メケッティの後任で、5代目の“シェフ”。任期は2021/2022シーズンから。メルクルは2021/2022シーズンから、台北を本拠地とする台湾の国家交響楽団の芸術顧問に就任することが決まっている。

マレーシア・フィルは1997年の創設。初代首席指揮者にケース・バケルスを招き、105人のメンバーを25カ国から集めた多国籍オケオーケストラで、1998年に旗揚げ公演を行った。本拠地は首都クアラルンプールのランドマーク、ペトロナス・ツインタワー内にあるペトロナス・フィルハーモニック・ホール。

メルクルはミュンヘン生まれの61歳。ドイツ人の父と日本人の母を持ち、ハノーファー音楽院でヴァイオリン、ピアノ、指揮を学び、その後、セルジュ・チェリビダッケに師事。また、小澤征爾の下で研鑽を積んだ。1991年に若くしてザールラント州立劇場の音楽総監督に就任して話題を呼んだ(-1994)。

その後、マンハイム国民劇場(1994-2000)、リヨン国立管弦楽団(2005-2011)、MDR交響楽団(2007-2012)の音楽監督、首席指揮者を歴任。常任のポストに就くのは、スペインのバスク国立管弦楽団(旧:エウスカディ管弦楽団)の音楽監督を退いて以来。

写真:Malaysian Philharmonic Orchestra


関連記事

  1. ソルトレイクシティ発 〓 ユタ響の音楽監督にマルクス・ポシュナー

  2. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  3. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア音楽院が東洋人の学生のレッスンを停止

  4. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  5. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  6. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

  8. ウィーン発 〓 ドミンゴ、国立歌劇場で80歳を祝う

  9. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールとウィーン・フィルが指揮者交代で同意、ロシアのウクライナ進攻でゲルギエフ降板

  10. イエナ発 〓 指揮者のシモン・ガウデンツが音楽総監督を務めるイエナ・フィルとの契約を延長

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  12. ウィーン発 〓 2021年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はムーティ

  13. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  15. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。