ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

2021/03/30

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が恒例の「ヨーロッパ・コンサート」を本拠地のフィルハーモニーのホワイエで行うと発表した。コンサートは午前11時からオーケストラのストリーミング・サービス「デジタル・コンサートホール」でライブ配信される。

「ヨーロッパ・コンサート」は1991年、ヘルベルト・フォン・カラヤンの後、首席指揮者・芸術監督に就任したクラウディオ・アバドのアイデアで創設されたもの。楽団の創設記念日が1882年5月1日であるため、毎年5月1日にヨーロッパ各地のホールや歴史的建造物で行われてきた。

しかし、昨年は新型コロナウイルスの感染拡大で、フィルハーモニーで無観客で行われる事態に。今年はスペイン・ツアーの初日にバルセロナのサグラダ・ファミリアで行われる予定が組まれていたが、ツアーは中止された。指揮は現在の首席指揮者・芸術監督のキリル・ペトレンコ。

写真:Berliner Philharmoniker / Heribert Schindler


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 リンカーンセンターが2021年春のシーズンをキャンセル

  2. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  3. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  5. 訃報 〓 ヘルムート・ヴィンシャーマン(101)ドイツの指揮者・オーボエ奏者

  6. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送響の演奏会でウクライナ国歌を演奏、連帯のメッセージ送る

  7. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  8. ミュンヘン発 〓 8月末からのミュンヘン国際音楽コンクールも中止

  9. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  10. 東京発 〓 第3弾のラインナップを発表、新国立劇場の「巣ごもりシアター」

  11. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  12. ニコシア発 〓 ギュンター・ノイホルトがキプロス響の芸術監督に

  13. ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

  14. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が閉幕、5万人を超える聴衆を集める盛況。ウィーン・フィルも音楽祭デビュー

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新しい“リング”、演出にユヴァル・シャロンを起用

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。