ミュンヘン発 〓 2021年の「ゲーテ・メダル」が作曲家の細川俊夫らに

2021/05/21

ドイツ政府の国際文化交流機関「ゲーテ・インスティトゥート」が今年の「ゲーテ・メダル」を作曲家の細川俊夫ら3人に贈ると発表した。日本人の授章は2005年に小説家で詩人の多和田葉子が贈られて以来。

メダルは「ゲーテ・インスティトゥート」がドイツ語と国際文化関係で傑出した貢献を行った外国人に授与する勲章。1955年の創設で、1975年以降、ドイツの国家勲章となっている。

メダルが贈られるのは、細川とカメルーンの社会経済学者で現代アートセンター「ドゥアラール」を主宰するプリンセス・マリリン・ドゥアラ・マンガ・ベル(Princess Marilyn Douala Manga Bell)、中国出身のダンサーで振付家の文慧(Wen Hui)。

細川は広島生まれの65歳。ベルリン芸術大学で学び、ドイツと日本を拠点に活動を続けている。最近では2018年にシュトゥットガルト州立劇場で、作家マルセル・バイアーが「チリの地震」をテーマに書いた作品を元にしたオペラ《地震・夢》が世界初演されている。

写真:Goethe Institut / Kaz Ishikawa


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バイロイト音楽祭 〓 ティーレマンは音楽監督ではない、ことを確認

  2. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  3. トリノ発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがRAI国立交響楽団の首席指揮者に

  4. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が25歳までの若者向けに特別枠、チケットが2枚まで1枚90ユーロ

  6. ミラノ発 〓 ウクライナ領事、スカラ座に《ボリス・ゴドノフ》の上演取り止めを要請

  7. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  8. パリ発 〓 フランスの劇場は4月の公演をキャンセル、文化大臣も新型コロナウイルスに感染

  9. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  10. 名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

  11. ナンテール発 〓 名曲《ボレロ》の著作権をめぐる訴訟で、保護期間の延長を求める承継者らの訴えを裁判所が棄却

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがコンサート形式による《マゼッパ》をストリーミング配信

  13. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  15. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。