ミュンヘン発 〓 2021年の「ゲーテ・メダル」が作曲家の細川俊夫らに

2021/05/21

ドイツ政府の国際文化交流機関「ゲーテ・インスティトゥート」が今年の「ゲーテ・メダル」を作曲家の細川俊夫ら3人に贈ると発表した。日本人の授章は2005年に小説家で詩人の多和田葉子が贈られて以来。

メダルは「ゲーテ・インスティトゥート」がドイツ語と国際文化関係で傑出した貢献を行った外国人に授与する勲章。1955年の創設で、1975年以降、ドイツの国家勲章となっている。

メダルが贈られるのは、細川とカメルーンの社会経済学者で現代アートセンター「ドゥアラール」を主宰するプリンセス・マリリン・ドゥアラ・マンガ・ベル(Princess Marilyn Douala Manga Bell)、中国出身のダンサーで振付家の文慧(Wen Hui)。

細川は広島生まれの65歳。ベルリン芸術大学で学び、ドイツと日本を拠点に活動を続けている。最近では2018年にシュトゥットガルト州立劇場で、作家マルセル・バイアーが「チリの地震」をテーマに書いた作品を元にしたオペラ《地震・夢》が世界初演されている。

写真:Goethe Institut / Kaz Ishikawa


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がオーケストラとの労働協定で合意、開幕公演までに合意を記念する特別コンサートも

  2. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  4. 訃報 〓 エバハルト・ヴァンゲマン(104)ドイツのヴァイオリニスト

  5. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  6. エバンストン発 〓 原田慶太楼に2023年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者賞」

  7. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャー率いるブダペスト祝祭管がハンガリー空軍の輸送機でブリュッセルへ

  8. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  9. ベルリン発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、バレンボイムの後任は発表されず

  10. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の舞台映像が初めて日本の映画館のスクリーンに

  11. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  12. ロサンゼルス発 〓 第66回「グラミー賞」発表

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが総裁二人に名誉会員の称号

  15. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。