ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

2021/03/27

ニューヨーク・フィルハーモニック(New York Philharmonic)がコロナ禍で活動を停止して以来初めて、聴衆を入れる屋内コンサートを行うと発表した。ニューヨーク・フィルは昨年3月中旬から公演を中止しており、聴衆の前で演奏するのは約1年ぶり。

会場は2019年4月、マンハッタン西部の再開発地区「ハドソンヤード」にオープンした複合文化施設「ザ・シェッド=The Shed」。500座席の劇場に150人だけ入れて行う。

コンサートが行われるのは、4月14日と15日。指揮はエサ=ペッカ・サロネンで、アルヴォ・ペルトの《カントゥス – ベンジャミン・ブリテンの思い出に》、シベリウスの《恋人》、リヒャルト・シュトラウスの《メタモルフォーゼン》。

写真:bluemoon


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 映画『The Song of Names』、北米での公開始まる

  2. 訃報 〓 ヴォルフガング・ベッチャー(86)ドイツのチェロ奏者・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の元首席奏者

  3. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  4. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  5. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  6. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団が演奏会を再開

  7. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がオーケストラとの労働協定で合意、開幕公演までに合意を記念する特別コンサートも

  9. 訃報 〓 ルーゼン・グネス(80)トルコ出身のヴィオラ奏者

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  12. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は2028年と2029年に《さまよえるオランダ人》、演出はリディア・スタイアー

  13. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  14. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

  15. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。