ドルトムント発 〓 市立オペラがガブリエル・フェルツとの契約を延長

2021/08/27

ドルトムント市立オペラ(Oper Dortmund)が芸術総監督のヘリベルト・ゲルメスハウゼン(Heribert Germeshausen)、オペラの音楽総監督とピットに入るドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者、さらに市の音楽監督を兼務するガブリエル・フェルツ(Gabriel Feltz)との契約を延長した。

ゲルメスハウゼンは2018年の就任で、契約更改により任期は2027/2028シーズンまで延びる。一方のフェルツは2013年からその任にあり、2024/2025年まで任期が延びる。ゲルメスハウゼンとフェルツのコンビは任期中、ペーター・コンヴィチュニーを起用したワーグナー《ニーベルングの指環》全4部作上演に取り組むという。

写真:Dortmunds Philharmoniker / Andy Spyra


関連記事

  1. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  3. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  5. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  6. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  7. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  8. オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

  9. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  10. 東京発 〓 新国立劇場がオペラ部門の芸術監督を務める大野和士との契約を延長

  11. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  12. リガ発 〓 マルタン・エングストロームがラトビアに新しい音楽祭を創設

  13. 東京発 〓 新日本フィルが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. 東京発 〓 東フィルが2025シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。