バイロイト音楽祭 〓 キャスト交代を発表、《ワルキューレ》のブリュンヒルデはイレーネ・テオリンの代役にキャサリン・フォスターが出演

2021/08/17
【最終更新日】2021/08/18

ドイツのバイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)がキャストの交代を発表した。8月19日の《ワルキューレ》で、ブリュンヒルデ役に予定されていたイレーネ・テオリンが健康上の理由で降板、代わってイギリスのソプラノ、キャサリン・フォスター(Catherine Foster)が出演する。

キャサリン・フォスターはノッティンガム生まれの45歳。地元の合唱団の活動で音楽活動を始めたが、長じて看護師、助産師として活動。その後、バーミンガム音楽院、ロイヤル・ノーザン音楽大学、国立オペラ・スタジオで学び、1998年に北アイルランドでオペラ・デビューした。

2001年にドイツのワイマール国民劇場のアンサンブルのメンバーになり、2008年に初めてブリュンヒルデの役を歌っている。

2011年からフリーに転じ、バイロイト音楽祭には2013年にブリュンヒルデ役でデビュー、2018年まで出演を重ねていた。2018年にはロンドンのワーグナー協会から「レジナルド・グッドオール賞」を受賞している。

写真:Bayreuther Festspiele / Enrico Nawrath


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  2. ヴェルビエ音楽祭 〓 クラスター乗り越えて予定通り開幕、藤田真央はモーツァルトのピアノ・ソナタ全曲演奏へ

  3. ケルン発 〓 ケント・ナガノがコンチェルト・ケルンと《リング》四部作上演に挑戦

  4. ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

  5. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が開催断念を発表

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  8. バンベルク発 〓 バンベルク響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、6月に日本ツアーも

  9. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

  11. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  12. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  13. ドレスデン発 〓 聖十字架合唱団の第29代「クロイツカントル」にマーティン・レーマン

  14. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭の《ワルキューレ》でヴォータン役のトマス・コニエチュニーが怪我で途中降板

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。