ブレゲンツ音楽祭 〓 新制作の《アルジェのイタリア女》の上演を断念、上演陣のコロナ陽性反応受け

2021/08/18

オーストリアのブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が16日から上演する予定だった新制作のロッシーニ《アルジェのイタリア女》の上演を断念すると発表した。上演陣の中に新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを受けて。発表によると、陽性反応が出ている人物はワクチン接種を既に二度済ませていたという。

今年の《アルジェのイタリア女》は演出をブリギッテ・ファスベンダーが手掛けることで話題を集めていた。ジョナサン・ブランダーニ指揮のフォアアールベルク交響楽団がピットに入り、若手歌手が出演。ブレゲンツ市内のコルンマルクト劇場で16日から4回上演される予定だった。

音楽祭は昨年、新型コロナウイルスの感染拡大で開催中止。今年は7月21日から8月22日の日程で開催され、入場者にワクチンの接種証明を求めて入場制限は行っていない。湖上のメイン・ステージで2019年から上演が始まったヴェルディ《リゴレット》を上演。湖畔の祝祭劇場ではボイート《ネロ》を上演している。

写真:Bregenzer Festspiele / Karl Forster


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

  2. ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 予定通りの開催、カウフマンがトリスタンに初挑戦

  3. アスペン発 〓 アスペン音楽祭がアスペン・フィルハーモニックのコンサートをすべてキャンセル

  4. ザルツブルク発 〓 モーツァルテウム管の次期首席指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  5. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  6. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が秋のイベント「ベートーベン・別れ」をキャンセル

  7. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が藤田真央の音楽祭デビューを無料ストリーミング配信

  8. リヒャルト・シュトラウス音楽祭 〓 アレクサンダー・リープライヒが芸術監督を辞任

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が今後の予定を発表。ビシュコフ、ガッティが復帰

  10. グラーツ発 〓 サンクト=マルガレーテンの野外オペラが開催を断念

  11. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場の音楽総監督にヴァシリス・クリストプロス

  12. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2023年のスケジュールを発表、ラトルの《ヴォツェック》、マケラのストラヴィンスキーが登場

  13. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 早くも2022年のプログラムを発表、オペラは《ローエングリン》

  14. ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル 〓 今年のフェスティバルで上演するオペラ3作品をストリーミング配信

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。