バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

2024/02/17

ドイツのバーデン=バーデン復活祭音楽祭(Festspiele Baden-Baden)が2026年から3年間、クラウス・マケラ率いるロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団とヨアナ・マルヴィッツ率いるマーラー室内管弦楽団がレジデント・オーケストラを務めると発表した。

2013年からレジデント・オーケストラを務めてきたベルリン・フィルハーモニー管弦楽団が2025年を最後に外れることを受けて。ベルリン・フィルは2026年からかつて出演していたザルツブルク復活祭音楽祭に復帰することになっている。

バーデン=バーデンでは毎年、オペラが上演されており、2024年はリヒャルト・シュトラウス《エレクトラ》が予定されている。2025年、2026年のオペラは発表されていないが、2026年からはヨアナ・マルヴィッツとマーラー室内管弦楽団がピットに入るという。

写真:Festspiele Baden-Baden


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  2. ベルリン発 〓 「オパー・マガジン」が新しいオペラの年間賞を創設

  3. ドナウエッシンゲン発 〓 音楽祭の開催中止を発表

  4. ブラウンシュヴァイク発 〓 州立劇場が《蝶々夫人》のポスター・デザインを変更、旭日旗を連想させるという抗議受け

  5. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク交響楽団の首席指揮者を今シーズンで退任、カーチュン・ウォン

  6. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  7. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、セクハラで活動を休止していたロトがベルリン・フィル指揮して現場復帰

  8. バイロイト発 〓 新しい《ニーベルングの指環》で指揮者交代。インキネンが新型コロナでダウン、代役にマイスター

  9. ラヴィニア音楽祭 〓 マリン・オールソップが音楽祭の首席指揮者に就任

  10. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  12. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2022年夏の公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が夏のオペラ・フェスティバルのスケジュールを発表

  15. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。