ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/07/21

ドイツのライプツィヒ市立歌劇場(Oper Leipzig)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の4作品。劇場ではシーズン終了後の2022年6月から7月にかけて、劇場ゆかりの作曲家ワーグナーの13の歌劇と楽劇を集中上演する音楽祭「ワーグナー22」を行う予定。

音楽祭「ワーグナー22」はワーグナーの歌劇、楽劇のうち、《ニーベルングの指環》以外の作品をすべて上演するという意欲的なもの。2009年から芸術総監督・音楽監督を務めてきたウルフ・シルマー(Ulf Schirmer)にとって最後のシーズンを締め括る一大イベント。

9月25日 – 10月17日
ウルマン《反キリスト教徒の堕落》
[出演]トーマス・モーア / ダン・カールストレム / カイ・スティーファーマン / シュテファン・リューガマー / セバスティアン・ピルグリム / マルティン・ペッツォルト
[指揮]マティアス・フォレムニー
[演出]バラージュ・コバリク

10月23日 – 2022年7月3日
ワーグナー《ニュルンベルクのマイスタージンガー》
[出演]エリザベート・ストリッド / カトリン・ゲーリング / イアン・パターソン / マグヌス・ヴィジリウス / セバスティアン・ピルグリム
[指揮]ウルフ・シルマー
[演出]デービッド パウントニー

2022年5月26日 – 6月30日
ワーグナー《ローエングリン》
[出演]サイモン・ニール / ミカエル・ヴェイニウス / ガル・ジェイムズ / ガブリエラ・シェラー / カトリン・ゲーリング / セバスティアン・ピルグリム
[指揮]クリストフ・ゲッショルト
[演出]カタリーナ・ワーグナー

4月23日 – 6月4日
ニールセン《仮面舞踏会》
[出演]バルバラ・コゼリ / マグダレーナ・ヒンタードブラー / サンドラ・ヤンケ / セバスティアン・ピルグリム / フランツ・クサヴァー・シュレヒタ / ダン・カールストレム / スヴェン・ヒョルレイフスソン / セジョン・チャン / ジャン=バティスト・ムレ / オンドレイ・ポトゥーチェク
[指揮]ステファン・ジリアス
[演出]Cusch Jung

写真:Oper Leipzig


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  2. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  3. パリ発 〓 パリ国立オペラのトップ交代は9月に前倒し

  4. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  5. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  6. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 浜松発 〓 国際ピアノ・コンクール中止の浜松で、初の国際ピアノ・フェスティバルを開催

  8. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場の新シーズンは9月開幕、ネトレプコ出演の《ドン・カルロ》で

  9. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが次期音楽監督にジャンパオロ・ビサンティ

  10. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  11. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場の音楽総監督に英国の指揮者レオ・マクフォール

  12. フィラデルフィア発 〓 演奏前に楽団員が同僚に“客前プロポーズ”

  13. 東京発 〓 東京都交響楽団が歴代指揮者との名演奏をYouTubeで配信

  14. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  15. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。