アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

2020/03/25

アムステルダムのコンセルトヘボウが閉鎖を5月いっぱいに延期すると発表した。

この決定で、5月に予定されていた「マーラー音楽祭」も中止となる。音楽祭はホールゆかりの作曲家マーラーの交響曲全曲を演奏するもの。8日から17日にかけて行われる予定だった。

音楽祭には、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団以下、ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、マーラー室内管弦楽団、ブダペスト祝祭管弦楽団が出演する予定だった。

参加オーケストラと指揮者、演奏を予定していた交響曲は以下の通り。

・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(3番・9番)チョン・ミョンフン
・ニューヨーク・フィルハーモニー管弦楽団(1番・2番)ヤープ・ファン・ズヴェーデン
・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(4番・6番)キリル・ペトレンコ
・ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(5番・7番)、ダニエル・バレンボイム
・マーラー・チェンバー・オーケストラ(8番)ダニエル・ハーディング
・ブダペスト祝祭管弦楽団(大地の歌)イヴァン・フィッシャー

写真:Het Concertgebouw Amsterdam

関連記事

  1. ウィーン発 〓 シェーンブルン宮殿のサマー・ナイト・コンサートを9月に延期、ウィーン・フィル

  2. 訃報 〓 ミヒャエル・ギーレン(91)ドイツの指揮者

  3. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  4. ロンドン発 〓 王立音楽院がパッパーノ、カウフマンに名誉博士号

  5. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  7. クリスチャンサン発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがクリスチャンサン響との契約を延長

  8. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  9. 訃報 〓 カミル・マリネスク(55)ルーマニアの指揮者

  10. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  11. 東京発 〓 新日本フィルハーモニー交響楽団の次期音楽監督に佐渡裕

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、芸術総監督ホモキが最終シーズン

  13. ベルリン発 〓 ヨアナ・マルヴィッツがベルリン・コンツェルトハウス管の次期首席指揮者に

  14. リール発 〓 リール国立管の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  15. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。