訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

2019/12/01
【最終更新日】2023/02/16

ラトビアの巨匠指揮者マリス・ヤンソンス(Mariss Jansons)が11月30日、サンクト・ペテルブルクの自宅で76歳で亡くなった。心臓に持病を抱え、1996年にオスロのノルウェー国立歌劇場でオペラ“ボエーム”を指揮していて心臓発作で倒れている。今年は夏の活動をすべて停止。9月にシーズンが幕を開けた後も、2003年から首席指揮者を務めるバイエルン放送交響楽団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートの指揮を相次いで降板していた。

1943年、ナチス・ドイツ占領後のラトビアの首都リガの生まれ。父親は後にエフゲニー・ムラヴィンスキーと共にレニングラード・フィルハーモニー交響楽団の指揮者を務めたアルヴィド・ヤンソンス。母親のイライダ・ヤンソンスはユダヤ系の歌手で、父親と兄弟をリガのゲットーで殺害された後、リガで潜伏生活を送っていたという。

レニングラード音楽院でピアノ・ヴァイオリン・指揮を学んだ後、ウィーン国立音楽アカデミーに留学、ハンス・スワロフスキーに師事した。1971年、カラヤン国際指揮者コンクールで2位を獲得し、レニングラード・フィルを指揮してデビューした。1973年からムラヴィンスキーの助手として副指揮者を務め、彼に率いられた1977年の日本公演で初来日。1986年、1989年、1992年、1994年にも来日ツアーで指揮台に立っている。

最初の大きなポストはオスロ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者で、1979年から2000年まで務めた。1997年から2004年までピッツバーグ交響楽団の首席指揮者も兼任。その後、活動の場は大きく広がり、2003年からバイエルン放送交響楽団、2004年からロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(-2015)という、ヨーロッパの名門オーケストラの首席指揮者を兼任した。

オペラからオーケストラまでレパートリーは広く、得意としたのは、ベートーヴェンやリヒャルト・シュトラウス、ドボルザーク、マーラー、ショスタコーヴィチなどのドイツ・オーストリア系の音楽、ロシア物で、中でも、ショスタコーヴィチは8つのオーケストラによる交響曲全集を完成させている。2006年、2012年、2016年のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤー・コンサートの指揮者を務めている。

写真:Bavarian Radio Symphony Orchestra / Peter Meisei

関連記事

  1. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  2. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  3. リオデジャネイロ発 〓 ネルソン・フレイレが腕を骨折、年内の公演をキャンセル

  4. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  6. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  7. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  8. ベルリン発 〓 パク・キョンミンが韓国人として初めてベルリン・フィルに入団

  9. ヴェッセルビューレン発 〓 五嶋みどりに「ブラームス賞」

  10. ロンドン発 〓 BBCコンサート・オーケストラの首席客演指揮者にアンナ=マリア・ヘルシング

  11. バルセロナ発 〓 スペインのカダケス管が活動を停止

  12. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  13. カーディフ発 〓 BBCウェールズ・ナショナル管の次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  14. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  15. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。