バルセロナ発 〓 リセウ大劇場が新シーズンから有料のデジタル・プラットフォームを起ち上げ

2022/04/22

スペイン・バルセロナのリセウ大劇場(Gran Teatre del Liceu)が新しい有料のデジタル・プラットフォームの起ち上げを発表した。開場175周年記念事業の一つで、2022/2023シーズンからスタートする。デジタルシーズン券は1シーズン60ユーロ(約8300円)。7月31日までの“お試し期間”は40ユーロに割引きされるという。

プラットフォームの名称は「Liceu+ LIVE」。2022/2023シーズンに配信されるのは、ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》、プッチーニ《三部作》、プッチーニ《トスカ》、ヴェルディ《マクベス》、マスネ《マノン》。映像は4Kカメラ7台で収録、Dolby 5.1サラウンド・システムに対応しているという。

写真:Gran Teatre del Liceu


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  2. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  3. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンがロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任、契約が終わる2025/2026シーズンをもって

  4. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  6. シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

  7. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の首席客演指揮者にヤクブ・フルシャ

  8. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  9. ミュンヘン発 〓 パーヴォル・ブレスリクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  10. 訃報 〓 パヴレ・デシュパイ(87)クロアチアの指揮者

  11. バルセロナ発 〓 ジュゼップ・ポンス、リセウ大劇場の首席指揮者を2026年で退任

  12. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  13. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  14. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。