東京発 〓 東京交響楽団のコンサートマスターに小林壱成

2021/04/20

ヴァイオリニストの小林壱成(Issei Kobayashi)が東京交響楽団(Tokyo Symphony Orchestra)のコンサートマスターに就任することが発表された。小林は26歳。就任は9月1日で、東京交響楽団はグレブ・ニキティン、水谷晃に小林が加わり、コンサートマスター3名体制となる。

小林は東京藝術大学、大学院を経て、ドイツ・ベルリン芸術⼤学⼤学院修⼠課程を修了。2015年の日本音楽コンクールで第3位。「トランス=シベリア芸術祭」など国際的な音楽祭への出演も多く、2017年より銀座王⼦ホールの「ステラ・トリオ」のメンバー。東京交響楽団では2019年5月、初めてゲスト・コンサートマスターを務めた。

写真:UdK Berlin


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 指揮者のエド・デ・ワールトが引退を発表

  2. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  3. トロント発 〓 カナディアン・オペラ・カンパニーが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ザルツブルク発 〓 暴力事件で謹慎中のガーディナー、来夏のザルツブルク音楽祭で現場復帰か?

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラがガルニエ宮の150周年を記念

  6. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  7. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  8. シカゴ発 〓 シカゴ響の第11代音楽監督にクラウス・マケラ

  9. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  11. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  12. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  13. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  14. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  15. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。