訃報 〓 オトマール・ボルヴィツキー(90)ドイツのチェロ奏者、ベルリン・フィルの元首席奏者

2021/03/31
【最終更新日】2023/02/06

ドイツのチェロ奏者でベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を長く務めたオトマール・ボルヴィツキー(Ottomar Borwitzky)が3月29日に亡くなった。90歳だった。1956年から1993年まで首席チェロ奏者を務めた。

ハンブルク生まれで、ハンブルク放送管弦楽団の首席奏者を振り出しにハノーバー州立歌劇場を経て、ヘルベルト・フォン・カラヤンが終身常任指揮者に就任した後、首席奏者に迎えられた。

また、チェロ・アンサンブル「ベルリンフィル12人のチェリストたち」の創設メンバーの一人。1979年からはオーケストラ併設の「カラヤン・アカデミー」で後進の指導に当たった。

写真:Die 12 Cellisten der Berliner Philharmoniker


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ボン発 〓 若手指揮者のヨエル・ガムゾウが活動の半分を新作初演に当てる新しいオーケストラを創設

  3. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラの芸術監督にアンニリース・ミスキモン

  4. カンザスシティ発 〓 ヴァイオリンの岩崎潤がカンザスシティ響のコンサートマスターに

  5. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  6. ブカレスト発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を延期、新型コロナウイルスの感染急拡大で

  7. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  8. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  9. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  10. ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムらベルリンの劇場、ホール、オーケストラの総監督らが連邦政府に対し、文化施設の早期開場を求める公開書簡

  12. ベルリン発 〓 作曲家のジョン・ウィリアムズが指揮者として今度はベルリン・フィルにデビュー

  13. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  14. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  15. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。