ベルリン発 〓 州立歌劇場も無料のストリーミングを開始、4月19日まで

2020/03/18

ベルリン州立歌劇場(Staatsoper unter den Linden)が3月16日からストリーミング配信を開始した。

新型コロナウイルスの感染拡大で劇場が閉鎖されたことを受けて。無料で24時間いつでも視聴できる。

配信は劇場の閉鎖が決まっている4月19日まで行われ、作品は基本的に毎日入れ替わる。

オペラの演目は以下の通り。


 ……… 3月

17:マスネ《マノン》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:マルティン・クシェイ
出演:アンナ・ネトレプコ / ローランド・ビリャソン / アルフレッド・ダザ / クリストフ・フィシェッサー / レミー・コラッツァ

18:ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アンドレアス・シャーガー / アニャ・カンペ / シュテファン・ミリング / ボアズ・ダニエル / エカテリーナ・グバノヴァ

19:ビゼー《カルメン》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:マルティン・クシェイ
出演:アニタ・ラチヴェリシュヴィリ / マイケル・ファビアーノ / ルーチョ・ガッロ / クリスティアーネ・カルク

20:ケルビーニ《メデア》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:アンドレア・ブレス
出演:ソーニャ・ヨンチェヴァ / チャールズ・カストロノーヴォ / イアン・パターソン / エルザ・ドライジグ

21:リヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》
指揮:ズービン・メータ
演出:アンドレ・ヘラー
出演:カミッラ・ニールンド / ミシェル・ロジエ / ギュンター・グロイスベック / ナディーン・シエラ / ローマン・トレーケル

25:ヴェルディ《ファルスタッフ》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:アンドレア・ブレス
出演:ミヒャエル・ヴォッレ / バルバラ・フリットリ / アルフレッド・ダザ / ナディーン・シエラ / フランチェスコ・デムーロ

26:ラモー《イポリートとアリシー》
指揮:サイモン・ラトル
演出:アレッタ・コリンズ
出演:ダニエル・プロハスカ / レイナウト・ファン・メヘレン / マグダレーナ・コジェナー / エルザ・ドライジグ / ギュラ・オレント

27:ビゼー《カルメン》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:マルティン・クシェイ
出演:アニタ・ラチヴェリシュヴィリ / マイケル・ファビアーノ / ルーチョ・ガッロ / クリスティアーネ・カルク

28:ヴェルディ《マクベス》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ハリー・クプファー
出演:プラシド・ドミンゴ / アンナ・ネトレプコ / ユン・クヮンチュル / ファビオ・サルトーリ

29:マスネ《マノン》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:マルティン・クシェイ
出演:アンナ・ネトレプコ / ローランド・ビリャソン / アルフレッド・ダザ / クリストフ・フィシェッサー / レミー・コラッツァ

30:リムスキー=コルサコフ《皇帝の花嫁》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アナトリー・コチェルガ / オルガ・ペレチャッコ / ヨハネス・マルティン・クレンツレ / アニタ・ラチヴェリシュヴィリ

 ……… 4月

1:ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:フィリップ・シュテルツル
出演:プラシド・ドミンゴ / アンナ・ネトレプコ / ガストン・リベロ / マリナ・プルデンスカヤ

3:モーツァルト《フィガロの結婚》
指揮:グスターボ・ドゥダメル
演出:ユルゲン・フリム
出演:イルデブランド・ダルカンジェロ / ドロテア・レッシュマン / ダニエル・プロハスカ / ラウリ・ヴァサー / マリアンヌ・クレバッサ

5:ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アンドレアス・シャーガー / アニャ・カンペ / シュテファン・ミリング / ボアズ・ダニエル / エカテリーナ・グバノヴァ

6:ワーグナー《タンホイザー》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:サシャ・ヴァルツ
出演:ペーター・ザイフェルト / アン・ ペーターゼン / マリナ・プルデンスカヤ / ペーテル・マッテイ / ルネ・パーペ

8:ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフドミトリー・チェルニャコフ
出演:アンドレアス・シャーガー / アニャ・カンペ / シュテファン・ミリング / ボアズ・ダニエル / エカテリーナ・グバノヴァ

10:ワーグナー《パルジファル》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アンドレアス・シャーガー / アニャ・カンペ / ヴォルフガング・コッホ / ルネ・パーペ / トマス・トマソン

13:ワーグナー《パルジファル》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アンドレアス・シャーガー / アニャ・カンペ / ヴォルフガング・コッホ / ルネ・パーペ / トマス・トマソン

14:ベアート・フラー《紫の雪》
指揮:マティアス・ピンチャー
演出:クラウス・グート
出演:エルザ・ドライジグ / ダニエル・プロハスカ / マルティナ・ゲデック / ギュラ・オレント / ミヒャエル・ナジ / オットー・カッツァマイアー

15:プロコフィエフ《修道院での婚約》
指揮:ダニエル・バレンボイム
演出:ドミトリー・チャルニャコフ
出演:アイーダ・ガリフッリーナ / ヴィオレッタ・ウルマーナ / アンナ・ゴリャチョーワ / シュテファン・リュガマー / ラウリ・ヴァサー

16:リヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》
指揮:ズービン・メータ
演出:アンドレ・ヘラー
出演:カミッラ・ニールンド / ミシェル・ロジエ / ギュンター・グロイスベック / ナディーン・シエラ / ローマン・トレーケル

写真:Staatsoper Unter den Linden


    もっと詳しく ▷

関連記事

  1. ウィーン発 〓 フランツ・ウェルザー=メストが体調不良で国立歌劇場の新制作《魔笛》の指揮をキャンセル

  2. ストックホルム発 〓 ダニエル・ハーディングがスウェーデン放送交響との契約を延長

  3. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  4. 訃報 〓 アガ・ミコライ(51)ポーランドのソプラノ歌手

  5. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  6. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が公演継続のメッセージ

  8. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  9. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  10. ラハティ発 〓 指揮者のオスモ・ヴァンスカが骨折事故を乗り越え、車椅子で現場復帰へ

  11. ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

  12. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  13. ロンドン発 〓 ロンドン響が2024/2025シーズンを発表、アントニオ・パッパーノ体制がスタート

  14. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  15. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。