モスクワ発 〓 2021年の「オペラリア」はボリショイ劇場で開催

2021/03/26

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」が2021年はモスクワのボリショイ劇場で行うと発表した。10月18日から24日にかけて行われる。

「オペラリア」は世界的なオペラ歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。

毎年違う都市で行われており、2020年はイスラエルのテルアビブで行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で中止されている。

写真:Bolshoi Theater


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. モデナ発 〓 市立劇場が「パヴァロッティ & フレーニ劇場」に改名

  4. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  5. ホノルル発 〓 ハワイ・オペラ・シアターが2020/2021シーズンの断念を発表

  6. パリ発 〓 ポリーニの復帰は6月以降?

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場がアーカイブを毎日ストリーミング配信、公演休止中の4月2日までは無料で

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  11. フランクフルト発 〓 第9回「ショルティ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  12. 訃報 〓 レオン・フライシャー(92)米国のピアニスト

  13. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  14. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルとの契約を延長

  15. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》をライブ・ストリーミング、ヌッチ、カマレナ出演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。