モスクワ発 〓 2021年の「オペラリア」はボリショイ劇場で開催

2021/03/26

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」が2021年はモスクワのボリショイ劇場で行うと発表した。10月18日から24日にかけて行われる。

「オペラリア」は世界的なオペラ歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクール。創設は1993年の創設で、18歳から32歳までの若者が対象。

毎年違う都市で行われており、2020年はイスラエルのテルアビブで行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で中止されている。

写真:Bolshoi Theater


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ローマ発 〓 “パイロット”ハーディングが自分が乗務する便で、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のメンバーをパリへ

  2. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  3. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  4. エルサレム発 〓 ジュリアン・ラクリンがエルサレム響の次期首席指揮者に

  5. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  6. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  9. ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラが新制作の《トゥーランドット》のストリーミング配信を開始

  10. ロンドン発 〓 サカリ・オラモがBBC響との契約を延長、2026年まで任期延びる

  11. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  12. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  13. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  14. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  15. ブダペスト発 〓 ブダペスト祝祭管弦楽団が新型コロナウイルスの犠牲者を追悼する演奏会でモーツァルトのレクイエム

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。