ニューヨーク発 〓 ルネ・フレミングがメトロポリタン歌劇場の新作オペラに

2020/07/31

米国のソプラノ歌手ルネ・フレミング(Renée Fleming)が2022年秋、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)の舞台に復帰することが明らかになった。「ニューヨーク・タイムズ」紙が報じた。フレミングは2017年、リヒャルト・シュトラウス《薔薇の騎士》出演でメトロポリタン歌劇場を“卒業”と表明していた。

フレミングが出演するのは、ピューリッツァー賞を授賞したマイケル・カニンガムの小説『めぐりあう時間たち』を原作にしたケヴィン・プッツ作曲の新作オペラ。原作は、小説『ダロウェイ夫人』を書いた女性作家ヴァージニア・ウルフを含めた三つの時代に生きた三人の女性の人生を描いて全米ベストセラー1位を記録した。

2002年には、ニコール・キッドマン、ジュリアン・ムーア、メリル・ストリープという大物女優の競演で映画化され、2003年のアカデミー賞9部門にノミネート、キッドマンが最優秀主演女優賞を受賞している。

オペラではヴァージニア・ウルフ役にジョイス・ディドナート、ローラ・ブラウン役にケリー・オハラが起用され、フレミングはクラリッサ・ヴォーンの役を演じるという。

フレミングは、メトロポリタン歌劇場がスター歌手を集めてスタートさせたオンライン・ライブ・コンサート「メット・スター・ライブ・イン・コンサート」にも名を連ねており、2番手として8月1日からワシントンDCのショージタウンの歴史的邸宅からパフォーマンスを送り出すことになっている。

写真:Bayerischen Rundfunks


関連記事

  1. セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

  2. ローマ発 〓 イタリア全土で劇場また閉鎖

  3. フィラデルフィア発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

  4. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルが新シーズンの開幕コンサート

  5. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2024年のスケジュールを発表、ドゥダメルが2006年以来久々に登場

  6. 訃報 〓 エフゲニー・ネステレンコ(83)ロシアのバス歌手

  7. ウィーン発 〓 バレンボイムが体調崩してウィーン・フィルのコンサートをキャンセル、指揮の代役はコンサート・マスターのフォルクハルト・シュトイデ

  8. デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  10. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  11. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  12. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  13. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  14. ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

  15. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。