訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

2019/09/02
【最終更新日】2023/02/16

チェコの指揮者ラドミル・エリシュカ(Radomil Eliška)が亡くなった。88歳だった。ブルノ音楽大学で学んだ後、1969年から1990年までチェコ西部カルロヴィ・ヴァリ交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を務めた。

1978年からプラハ音楽大学で指揮法を指導、1996年から2008年まで指揮科教授を務めた。また、プラハ芸術アカデミーでも指導に当たり、ヤクブ・フルシャらを育てた。

2004年に初来日して東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団を指揮。その後、日本のオーケストラに次々に客演、「遅れてきた巨匠」として注目を集めた。2008年から札幌交響楽団の首席客演指揮者に就任2015年から名誉指揮者)、数多くの録音を残している。

写真:Sapporo Symphony Orchestra


関連記事

  1. モントリオール発 〓 テノールのジョセフ・カイザーが来年まで出演をキャンセル

  2. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが聴衆なしのコンサートをストリーミング配信

  4. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  5. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  6. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  7. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  8. 訃報 〓 ヴェルナー・アンドレアス・アルベルト(84)オーストリアの指揮者

  9. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  10. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  11. リオデジャネイロ発 〓 ネルソン・フレイレが腕を骨折、年内の公演をキャンセル

  12. サクラメント発 〓 ホログラムで再現されたマリア・カラスがオーケストラと共演

  13. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  14. ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

  15. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。