訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

2020/12/10
【最終更新日】2023/02/06

米国の作曲家でピアニストのハロルド・バッド(Harold Budd)が新型コロナウイルスによる合併症で亡くなった。84歳だった。1980年代にロック界のブライアン・イーノ(Brian Eno)との作品などで注目を集めた。ギタリストのロビン・ガスリーとの共作アルバムが先週リリースされたばかり。

1936年、ロサンゼルスの生まれ。幼少期をモハーベ砂漠で過ごし、高校卒業後はロサンゼルス・シティ・カレッジに進んだ。軍役後、サンフェルナンド・バレー州立大学で作曲家ジェラルド・ストラングに師事。その後、南カリフォルニア大学の大学院で学び、作曲家インゴルフ・ダールとの仕事を通じて研鑽を積んだ。

その後、環境音楽というジャンルを確立したイーノとのコラボレーションで頭角を現し、1978年にイーノがプロデュースでリリースされたアルバム『ザ・パビリオン・オブ・ドリームス』でブレイク。1980年の『アンビエント2/ザ・プラトウ・オブ・ミラー』や1984年の『パール』といったアルバムを通してスタイルを確立した。

浮遊した感覚のピアノ・スタイルが持ち味で、40タイトルを超えるアルバムをリリース。2005年の映画『謎めいた肌』や2020年のテレビ『ある家族の肖像』などのサウンドトラックも手掛けている。

写真:haroldbudd.com


    もっと詳しく ▷




関連記事

  1. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  2. 訃報 〓 シルヴィア・ゲスティ(84)ハンガリーのソプラノ

  3. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  4. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  5. ウィーン発 〓 フィリップ・ジョルダン、国立歌劇場の音楽監督退任へ

  6. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  7. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  8. トゥールーズ発 〓 トゥールーズ市長、トゥガン・ソヒエフにロシアのウクライナ侵略についてのコメント発表を要請

  9. ストックホルム発 〓 ノーベル賞コンサートの指揮はマンフレート・ホーネック、ディアナ・ダムラウが出演

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  11. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

  14. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団の元第1ヴァイオリン、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーがベルリン・フィルへ

  15. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。