訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

2018/12/20
【最終更新日】2023/02/16

アフリカ系の米国人女性として初めて世界的なバレエ団のメンバーになったことで知られる米国のバレリーナ、レイヴン・ウィルキンソン(Raven Wilkinson)が19日に亡くなった。83歳だった。死因などは明らかにされていない。

ウィルキンソンは1935年、ニューヨーク生まれ。幼い頃からバレエの世界に入り、20歳だった1955年に「バレエ・リュス・ド・モンテカルロ」に入団。5人のソリストの一員として活躍したが、米国南部へのツアーで激しい人種差別にさらされたことなどから居場所を失って1961年に退団した。

その後、デパートの売り子、修道院での生活を経験してからバレエの世界に戻り、1967年にオランダ国立バレエ団に入団、ソリストとして活躍した。1974年には米国に戻ってニューヨーク・シティ・オペラに入団。1985年まで現役を続け、その後も2011年までキャラクター・ダンサーとして活動を続けた。

アメリカン・バレエ・シアター(American Ballet Theatre)でプリンシパルダンサーの地位を獲得した最初のアフリカ系米国人ミスティ・コープランド(Misty Copeland)から師として慕われていた。

写真:Dance Magazine / Cherylynn Tsushima





関連記事

  1. コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

  2. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」にエミリー・ダンジェロ

  3. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2024年の公演ラインナップを発表、テーマは「モーツァルトとサリエリ」

  4. ポズナン発 〓 第16回「ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリン・コンクール」で前田妃奈が優勝

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席フルート、セバスチャン・ジャコーが「試用期間をクリアできず」で退団へ

  6. シンガポール発 〓 シンガポール響の次期音楽監督にフィンランドの指揮者ハンヌ・リントゥ

  7. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  9. カッセル発 〓 州立劇場の音楽総監督にラトビアの指揮者アイナルス・ルビキス

  10. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  11. 訃報 〓 ベルナルト・ハイティンク(92)オランダの指揮者

  12. ロンドン発 〓 英国でも公演のキャンセル、劇場の閉鎖始まる。新型コロナの感染再拡大で

  13. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  14. クラスノヤルスク発 〓 トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール、1位はドガーディン、2位に北川

  15. ニューヨーク発 〓 テノール歌手のステファン・グールドが胆管がんとの闘病を告白

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。