ローマ発 〓 ガッティが「共和国記念日」を祝うコンサートを指揮

2020/06/05

ダニエレ・ガッティ(Daniele Gatti)が6月1日、ローマ歌劇場(Teatro dell’Opera di Roma)のメンバーとイタリアの「共和国記念日=Italian National Day」を祝う大統領主催のコンサートで演奏を披露した。

イタリアの「共和国記念日」は1946年の6月2日に行われた国民投票を記念した日で、この国民投票でイタリアは王制から共和制に移行することが決まった。

1日のコンサートは記念日に先立ち、セルジョ・マッタレッラ大統領官邸「クイリナーレ宮殿=Palazzo del Quirinale」の庭園で行われ、コロナ禍で亡くなったイタリア人犠牲者に捧げられた。

写真:Quirinale.it





関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  2. コンスタンツ発 〓 南西ドイツ・フィルハーモニー管が新しい“シェフ”探し

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  4. サンホセ発 〓 コスタリカ国立響の首席指揮者兼芸術監督にスペインのアンドレス・サラド

  5. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ウィーン発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズがついにウィーン・フィルを指揮

  7. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

  9. 香港発 〓 ホンコン・アート・フェスティバルが中止を発表

  10. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  11. 訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

  12. ケープタウン発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2023年は南アフリカのケープタウンで開催

  13. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  14. モントリオール発 〓 モントリオール響の次期音楽監督にラファエル・パヤーレ

  15. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。