ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

2020/06/27

ドイツ・ケルンのWDR交響楽団(旧・ケルン放送交響楽団)が首席指揮者のクリスティアン・マチェラル(Cristian Macelaru)との契約を延長した。マチェラルは2019/2020シーズンから首席指揮者を務めており、任期は2025年まで延びる。

WDR響は、ケルン市を本拠とする西部ドイツ放送(WDR)所属のオーケストラ。歴代の首席指揮者には、クリストフ・フォン・ドホナーニ、ズデニェク・マーカル、若杉弘、ガリー・ベルティーニ、ハンス・フォンク、セミヨン・ビシュコフがいる。

マチェラルはルーマニア・ティミショアラ生まれの40歳。米国で音楽教育を受け、ヴァイオリニストとして音楽活動をスタート。マイアミ交響楽団の最年少コンサートマスターとして活動した後、マイアミ大学、ライス大学で学び、タングルウッド音楽祭、アスペン音楽祭で研鑽を積んだ。

2014年からフィラデルフィア管弦楽団の正指揮者を務め、2020/2021シーズンからは、フランス国立管弦楽団(Orchestre national de France)の音楽監督に就任することが決まっている。

写真:macelaru.com / Marcus Schlaf


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  2. パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

  3. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  4. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  5. モスクワ発 〓 第16回「チャイコフスキー国際コンクール」が閉幕、藤田真央がピアノ部門で2位に

  6. ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

  7. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  8. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  9. ウィーン発 〓 フランツ・ウェルザー=メストが体調不良で国立歌劇場の新制作《魔笛》の指揮をキャンセル

  10. トロント発 〓 トロント交響楽団の音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  11. 東京発 〓 「東京国際音楽コンクール」改め「東京国際指揮者コンクール」で、ギリシャのコルニリオス・ヴィクトル・ミハイリディスが優勝

  12. テルアビブ発 〓 ズービン・メータに新型コロナの陽性反応、イスラエル・フィルの最終日はキャンセル

  13. 訃報 〓 ラルス・フォークト(51)ドイツのピアニスト

  14. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  15. ケルン発 〓 ヨーロッパ10都市でのウクライナ国歌演奏を集め連帯をアピール、欧州コンサートホール機構

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。