テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

2024/04/24

テルアビブのイスラエル室内管弦楽団が首席指揮者兼芸術監督に、アルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン(Ruben Gazarian)を迎えると発表した。アリエル・ズッカーマンの後任。ガザリアンは現在、ドイツのアルテンブルク・ゲラ劇場の音楽総監督を務めている。

ガザリアンはアルメニアの首都エレバン生まれの52歳。父親からヴァイオリンの手ほどきを受けた後、エレバン音楽院でボロディン・カルテットのルーベン・アハロニアンに師事、その後、ライプツィヒ音楽演劇大学「フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ」で学んで指揮者に転身した。

2002年に第1回「ゲオルグ・ショルティ国際指揮者コンクール」で優勝。その後、ヴュルテンベルク室内管弦楽団ハイルブロンの首席指揮者兼芸術監督(2002ー2018)、グルジア室内管弦楽団インゴルシュタットの芸術監督(2015ー2020)を歴任してきた。

写真:Philharmonisches Orchester Altenburg Gera / Ronny Ristok


関連記事

  1. ハンブルク発 〓 ハンブルク・バレエ団がマカオ公演をキャンセル

  2. パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

  3. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  4. ルツェルン発 〓 夏の音楽祭の中止決まる

  5. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  6. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  8. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  9. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  10. ワイマール発 〓 国民劇場の次期音楽監督にオーストラリアの指揮者ダニエル・カーター

  11. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  12. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  13. ピアチェンツァ発 〓 市立劇場が5月16日の再開場を発表、ドミンゴ、ムーティの出演続く

  14. 大阪発 〓 久石譲が日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者に

  15. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルの首席コンサートマスターを務めるマーティン・シャリフォーが2024/2025シーズンで退団

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。