ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

2020/10/08

オランダの女流演出家ロッテ・デ・ベア(Lotte de Beer)がフォルクスオーパー(Volksoper)の総監督に就任することが決まった。2007年から総監督を務めてきたロベルト・マイヤー(Robert Meyer)の後任で、任期は2022/2023シーズンから5年間。

デ・ベアは39歳。マーストリヒトで歌とピアノを学んだ後、アムステルダム芸術大学で演劇、演出を専攻した。2009年の卒業後、鬼才演出家ペーター・コンヴィチュニーの下で研鑽を積んでデビュー。目下、ヨーロッパを中心に活動の場を広げている。

2015年に英国の「国際オペラ・アワード」の「新人賞」を受賞。2016年には、アン・デア・ウィーン劇場の《真珠採り》でオーストリア音楽劇場賞の「最優秀演出家」にノミネートされた。2020年には「国際オペラ・アワード」の「演出家賞」にノミネートされている。

今回の後任選びには、女性7人、男性26人が(ドイツから16人、海外から17人)応募したという。

写真:Israeli Opera


関連記事

  1. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  2. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  3. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  4. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  5. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立劇場が新制作の《ラインの黄金》をライブ・ストリーミング

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  8. ウィーン発 〓 サマー・ナイト・コンサートの指揮はネゼ=セガン、ウィーン・フィル

  9. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メスト、癌治療で3ヶ月間の活動休止

  10. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルが新シーズンの開幕コンサート

  12. フランクフルト発 〓 hr響が首席指揮者のアラン・アルティノグリュとの契約を延長

  13. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。